生活の中のこと
かおたそ
  • 8歳
  • 3歳
  • 1歳
2025/04/11 20:02

片付けしてねって子供に伝えても全然片付けないし明日お出掛けするから今日のうちにおもちゃ片付けようねって言ってもダメでした…
他になんか良い方法ありませんか??

この質問への回答

  • みずの 2025/04/11 21:19

    我が家は寝る前の片付けの時間をリマインダーしておき、自動でアラームがなるようにしています。
    わたしが声かけするといやがりますが、アラームなら時間だから仕方ないかーとなります。
    片付け競争ゲームのアイデアですが、テンポが早めの曲をかける(運動会でかかるみたいな)とテンションがあがってはやく終わります。

  • はつみ 2025/04/11 20:39

    親子で競う「お片付け競争」などゲームっぽくしてみてはどうでしょうか?
    あとは、「〇〇はXXに入れてね!」など、具体的に言ってみたりとかでしょうか?
    これが効きます!っていう良い方法があまり浮かばず…。お役に立てなくてすみません!

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問