• 5歳
2025/04/04 17:15

こんにちは!
発達検査とWISC検査とはちがうのでしょうか?

この質問への回答

  • みずの 2025/04/04 21:26

    2回目のコメント失礼いたします。診断を受けたいのであれば児童精神科の受診がおすすめです。相談すれば各種検査もしてくれますし、療育をしてくれるところもあります。
    また、自治体によるのかもしれませんが、わたしの子どもは通所受給者証のみで、手帳なしでも療育は通えています。お住まいの市役所などの福祉課で「児童発達支援・放課後等デイサービス利用」の手続きをすればできるはずです。

  • みずの 2025/04/04 18:24

    発達検査は勘違いされがちですが、発達障害であるかどうかの検査ではなく、子どもの発達段階をみるためのものです。

    発達検査にはさまざまな種類があり、新版K式発達検査、遠城寺式乳幼児分析的発達検査などがあります。実施する機関により種類や料金など違いがあります。

    一方でWISC検査は、知能検査です。
    子どもの特性や得意不得意を把握することが目的で、発達段階というよりもお子さん自身の能力を数値化するものです

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問