
- 0歳
なんだかいい方が微妙で申し訳ないんですが、生後1年たたないうちの子供は自分で生きていけないことを痛感していて、移動すら周りに頼らないといけないというのは生きているうちにわかっていると思います
つまり笑うのは相手が自分のいいように動いてくれるように自分ができる精一杯で相手に返して面倒を見てもらおうという生き残り戦略から来ているということも考えられます
ほかの方も書かれているように母はそれをしなくても面倒を見てくれる相手と思っているからというのがあるんだと思います
それに笑うという行動を理解しているかも謎です
ただ目を閉じがちにして口を開けるとみんな優しそうな反応をするからしておいた方が得と思っているだけでその子にとっては心から笑っていないただの顔の運動なわけでその表情を母親が嬉しいと感じることはないと思っているかもしれないですよね
うちの子供は半年過ぎてもくすぐられると困ったような顔をするだけだったんですが夫曰くくすぐったいと笑うというところにつながらずどう発散していいのか知らないだけなんじゃないかと言っていました
これは赤ちゃんに聞かないとわからないから完全な仮説ですが(笑)
安心してくれて嬉しいような、それなら笑ってと頼んだら笑ってくれよと思いますけどね
もし笑うということが強制されたら子供は笑うことというのは強制されることで楽しいことではないとなってしまう可能性もあるので今は様子見で本当に心から笑うということがわかったときは一番にそばにいるお母さんに向けて笑ってくれると思いますよ
ママにだけ笑ってくれないのも、ママにしか笑ってくれないのも、どちらであっても心配になってしまいますよね。
あおママさんのご回答にもある通り、お子さんにとってママは笑わなくても守ってくれる存在として認識しているのかもしれませんね。もしかしたら赤ちゃんなりに周りの人には気を遣っているのかも…。
お子さんにとってママが1番なのは間違いないですから、笑顔以外にもきっと心通わせる瞬間があると思います。
ちゃんくさんは今までと変わらず、笑顔でいてあげてください。
成長するにつれて、感情表現もまた変わってくると思いますし、言葉でのやりとりも出来てきますので心配も少しずつ和らいでいくのではないでしょうか☺️
ちゃんくさんこんばんは⭐️
以前、赤ちゃんが笑うことには生存本能もあると書いてあるのをみたことがあります!
笑うことで保育者の気を引き、生命を維持して貰うように働きかけるとかもあるそうです!そういう観点で見れば、ちゃんくさんは
笑わなくても構ってくれる、いつもいてくれる安心できるママ!という認識もあると思いますよ😊
私も外面や子供達にはニコニコ笑いながら話すことが多いですが、素を出せる両親や夫などにはあまり笑顔を出してないかもとふと思いました😂
いつも子どもさんを育てられているママとしては悲しい気持ちにもなってしまうかもしれませんが、『私が一番この子が気を使わず安心できるのね!』と、どーんと構えて良いと思いますよ😊
また子どもさんも成長していく中で、ママにもたくさんの笑顔みせてくれると思います😌
幼稚園(こども園)で過ごす時間を減らして、療育(発達デイ)時間を増やす方がいいのか...。 集団行動、生活が苦手な自閉スペクトラム症知的遅れありの娘。 感覚過敏で特定の音などに特性があり、ストレスが蓄積されるとパニックや癇癪をおこしてしまいます。 これから生きていく上で集団行動の中の体験は必要と思いますが、娘が辛い思いをしてしまうのであれば、療育を受ける時間を増やしながら、安心して過ごす時間を多くとってあげるのが良いのか、考え悩み中です.. 園の考え、デイの考え、私の考えをすり合わせ、1番良いと思われるようにしていきたいと思うのですが、 みなさんはどう感じますか?
2025/4/9 17:17
質問を見る
0
認知・適応について再度質問なのですが 発達検査で行うもので お家でも取り入れられるものはありますか?
2025/4/9 14:55
質問を見る
発達検査は、専門家と子どもがふたりで行う方式と、保護者が質問用紙に回答する方式があります。質問用紙に回答する方式だと、対策として特にすることはありません。
専門家が子どもに課題を与えてその反応をみる方式ですが、おもちゃ遊びや簡単な質問などがメインとなるようです。結果が左右されるため検査は親は見られず、内容もざっくりしか教えてもらっていません。
発達検査をする側は子どもの自然体をみたいので、あまり事前に準備したりしなくていいと思いますよ。結果がでたあとで「苦手なところをのばす方法はありますか」と聞けば、教えてもらえます。
1
生後7ヶ月の男の子のままです
保育園の先生や私の友達とかにはニコニコでずっと笑顔なのに私の前でだけ全然笑ってくれません。。
1歳7ヶ月のお姉ちゃんがいるのですがお姉ちゃんの前でもニコニコです。
なんで私にだけ笑顔を見せてくれないのでしょうか