- 4歳
この質問への回答
-
smileママ 2024/04/05 09:16
発達面で診断がつくかはどうかは置いといたとして、お子さん自身が集団生活を送る上で困り事を抱えてるならどこかに相談してみるのもいいかもしれません。そのうえで必要であれば療育にいって少しお子さまのこまりごとが減るとは思うので。
-
まほママ 2024/04/04 20:41
周りより心理面でも成長が早いのかなと感じました。ただ心理面と年齢的な脳の部分(我慢する力など)は年相応なので、
自分の意見や美学、メリットデメリットをしっかり持って、他者の言うことも理解してる
⇒だけど、自分の意見を曲げられるの我慢ならない!!!
⇒愛着ある母の言う事は大好きだからOKだけど、なんで他人(先生)の言うこと聞かなきゃなの?!?
と、なってるのかなと感じました -
ひまわりママ
関連する質問
-
発達支援施設の選び方を知りたいです。通われてる方はどんな所が決め手だったでしょうか?
2024/11/6 20:54
質問を見る
息子は初めてのものごとがとにかく苦手で、場所見知り・人見知りが激しいので、まず見学などで一緒に行ってみて、先生がたとの相性や施設の雰囲気から本人が楽しく通えるかどうかを第1に探しました。5箇所ほど見学したかと思います。
あとは園の先生からの口コミを参考にさせて頂いたり、無理なく通える場所だったり、クラスの日時などを考慮したうえでタイミング良く空きがあったところに決定しました😊- 発達支援施設
1
-
もうすぐ4歳になる中度知的、自閉症児の母です。 子供は言葉がほぼでません。偏食もあり食事にあまり興味がないので食事もなかなか進まず、スプーンやフォークなども自分で使わせようとすると食事をしなくなってしまうので、自分で食事を取る練習もできていません。 市の療育センターに入っている児童精神科に半年に一度受診しているので、STだけでも訓練を受けたいと伝えましたがまだ早いと言われてしまいました。 みなさんは何か訓練を受けていますか?担当医から勧められないと訓練は受けられないのでしょうか? 医療機関のリハビリ等も考えた方が良いのでしょうか。アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
2024/11/1 20:28
質問を見る
実は私の療育事業所にも専門家がいないので、OTやSTを受けられません😅けれども経験から言葉の訓練や、指先や手や足など部分的なものにも苦手さがあれば個別指導の中でアプローチしてくれています。
そのため、うちはSTをクリニックで幼児期は月2、小学生以降は月1で受けています。ちなみに本当はOTも受けたかったのですが、私の地域ではやっている所がなく、できないまま小学生になってしまいました💦OTやSTをご希望であれば、それをやっている病院を探し直接お子様を見せてみてもらえるかご相談なさってもいいかもしれませんね。初回から紹介状が必要なパターンもありますが、今すぐ言語訓練を受けられるかどうか言語聴覚士の方が判断されるだけなら初回は紹介状なし、正式決定の際には紹介状持参という場合もあります。電話でお聞きになって下さいね。紹介状を現在発達相談されているお医者さんにお願いすると角が立つのであれば、風邪の時のかかりつけ医でも大丈夫ですよ!(←私はそうしました。)ちなみに、日本言語聴覚士協会のホームページから地域のST可能な施設一覧が見られます。行けそうな所が見つかるといいですね。
私は病院も掛け持ちしていますので、それぞれの先生の得意分野に合わせた相談をしている状態です。STを受けたいなどの要望も出していましたが、ぺんぺんママさんのように跳ね除けられてしまうこともしばしば😅その時は仕方がないので自分で動いている状態です。療育先には恵まれていて、とても親切な上アドバイスがもっぱら的確なんです。そしてすぐに指導内容に組み込んでくれます。そのため困りごとはもっぱら療育先に相談しています。必要とする支援に繋がれることを祈っています。- 自閉症
- 中度知的
- 言葉の遅れ
- リハビリ
2
3歳10ヶ月男の子保育園に通っているママです。
生後10ヶ月で歩き、言葉もむしろ少し早めで会話も特に問題なく、偏食ではありますが比較的育てやすい子だと思っていたのですが、今年1月下旬くらいから保育園での切り替えの悪さと癇癪、こだわりの強さなどを指摘され外遊びから1人だけなかなか戻れなかったりみんなご飯食べているのに1人だけいつまでも遊んでいたりがほぼ毎日あると言われて家では癇癪は一度もなくものわかりのいい子だと思っていただけにショックでした。下の子が産まれて10ヶ月くらいだったのでいろいろと負担をかけてしまって家で我慢させてしまっていたのかと思い、とても反省しました。
しかしこれまで以上に愛情を注ぎ、深く関わっているつもりでも保育園では相変わらずなようでした。
家での生活と園での集団行動だとまったく生活環境が変わってくると思います。
園では大人しく、家では大変。というのはときどき聞きますがその反対というのはどういうことなんでしょう。
場面の切り替え時に半分パニックになり、他害があったり暴れて人の言葉も耳にはいらなくなる、といった感じです。
あとは保育園の先生いわく、賢い子なので言い訳やウソもポンポンでてくるようです。
友達とはおもちゃのトラブルがあったりするとすぐ怒ったりします。
パズルはピースが多くても最後までやり遂げたりなど集中力はけっこうあるほうだと思います。
こういう子の場合発達面で診断がついたりすることはあるんでしょうか。
また診断はつかなくても集団行動ができるように療育などに通った方が良いのでしょうか。