- 3歳
この質問への回答
-
アキママ 2024/04/03 21:14
わが子ではないですが、お友達の息子さんは3歳過ぎまで殆ど単語が出てなかったですが急に3歳半過ぎてからぐらいから単語がポツポツではじめて数ヶ月後には2語文が出たって方はいましたね。ただ、こればかりは本当に個人差もあるので、あくまでそういう子がいたとかしか言えずすみません。
-
ひまわりママ
関連する質問
-
言っていることは、理解できてるのだが言葉にだせていない
2024/11/10 00:21
質問を見る
言葉の発達、心配になりますよね💦私も子どもの言葉のことで悩んだので、お気持ちわかります😢
私の息子が1歳半〜2歳過ぎ頃、発語も少なくママパパとも言えなかったです。専門の先生に相談した時には言葉が出なくても言葉と対象物の一致している、共同注視できる(親があれと指をさしたそのモノを一緒に見る)、こちらが話している意味がわかってる、言葉の面以外の発達は遅れていないのであれば後から言葉が出てくるのであまり気にしなくていいですよと言われました。年齢が上がってきて意味は理解しているのに言葉が出ないとなると、聴力や口腔内機能の問題で言葉が出てこない場合もあるので専門機関で診てもらった方が安心ですねとは言われました。
りんさんの子どもさんは言っていることは理解はされているとのことなのでこれから言葉も増えていくと思いますが、月齢が上がっていくと親としては不安な気持ちになりますよね💦
私の自治体では3歳児検診で言葉の遅れが気になる場合は、言葉の教室というものもあります。りんさんが子どもさんの言葉の遅れで心配なようであれば、自治体の専門窓口に相談すると、アドバイスをもらったり、必要に応じていろいろ専門機関など繋げてもらったりすると思います😉- 言葉の遅れ
- 言葉の理解
1
-
小2の息子の発達障がい疑い。コミュニケーション能力が低く(会話のキャッチボールが苦手、自分のことばかり話す、冗談が通じない)、話をしていても説明が支離滅裂。小2ってこんなものかと思っていたけど同級生たちと比べると情緒面が幼く、クラスからも浮いているよう。 私の中では何かしら息子はあると確信してるので早めに放課後デイサービスなど通わせたいのですが医療機関の初診がまだ先です。診断なしで放課後デイは受け入れてくれるところはありますか?他にもソーシャルスキルを学ぶ教室はあるでしょうか? どなたか詳しい方教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
2024/11/9 05:58
質問を見る
こんにちは。
子供が発達障害のため、放課後等デイサービスに通っています。結論から言うと、診断がついていなくても放課後デイに通うことは、私の地域では可能です。(ただし、手帳所持者や診断がある人が多少優先されます。)
ななさいママさんは、行きたい放デイはもうお決まりですか?病院の初診はまだとのことですが、その旨を放デイにお伝えの上至急見学など行かれた方が良いかと思います。というのも、今この時期に年長の人達が来年度の放デイ希望を出しているんです。放デイの事業所も増えてきたとは言え、まだまだ枠の奪い合い状態の地域も少なくありません。空き状況などを問い合わせてみて下さいね。
もし空きなどの条件が合い、受け入れてくれそうであれば、市役所に放デイを利用したい旨を相談して下さいね。きっと相談員さんを紹介してくれると思うので、その方と支援計画を作成したり、放デイに通うための通所受給者証の申請を手伝ってくれると思います。
放デイでは、安心な環境の中でお友達同士やり取りできるのでありがたいですよね。衝突しようと喧嘩しようと、全てがSST!プロの療育の先生がついてくれているので、例え友達と上手にやり取りできなくても、癇癪を起こそうとも、一つ一つ勉強させてくれますよ😆- 小2
- ソーシャルスキル
- 放課後デイ
1
2歳10ヶ月の息子ですが発語が宇宙語しか話しません。こちらの言ってる事は全て理解しております。指差ししたり、ジェスチャーをしながら宇宙語を話し、うるさいくらい宇宙語で話してきます。3歳を過ぎれば発語も出てくるから、、、と周りに言われてきましたが、本当に日本語を話す日は来るのか心配でたまりません。
10ヶ月の娘は、喃語を話し始め、2人で話してる姿を見ると子供達は通じているの?笑 っと思ってしまいます。
先輩ママで同じ境遇で3歳すぎたら話し始めた方や、今の状態と同じ悩みを持っている方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです!