- 7歳
この質問への回答
-
蛇口 2024/04/03 04:57
新小3の息子と少し似ています。もしかすると、感覚面が問題で書くのが難しかったり、協調運動が苦手なのかもしれません。発達センターなどでの相談をしつつ、相談までの待ち時間に、感覚統合系の本を読んでみると参考になるかもしれません。書くことも、縄跳びも、本人に合ったやり方が見つかれば出来るようになったりしますよ!うちは鉄棒と水泳が嫌好きて全然やりませんが、息子さんは泳げるのですね!すごいです!全身を使う運動なので、きっと発達面でも後々活きてくると思います^_^
書くことは、無理矢理やらせると嫌がって文字を書くこと自体を拒否してしまうかもしれません。学校の先生には、普段のエピソードを事前にお話ししておくと、学習障害の可能性も視野に入れて指導してくださると思います。息子は情緒面での配慮が欲しくて(大人数や音が苦手)支援級に入りましたが、疲れて文字が書けないと訴えたり、不器用で一生懸命やっても字が汚かったのですが、先生の理解がなく、無理に頑張らせて、文字を書くこと自体を拒否してしまい、学校にも行けなくなりました。
どうか、息子さんが楽しく学校生活を送れますように。良い相談先も見つかりますように。 -
おちゃ 2024/03/25 22:01
発達などの相談は、児童発達センターや児童相談所で無料で相談できると思います。もちろん病院でも発達外来や児童精神科などでも対応可能な場合があります。ただ、お住まいの地域で診断や診察までに時間がかかる場合もあるので相談先の候補があるといいかもですね。
書字障害であれば学校でもタブレットの使用許可など合理的配慮をお願いすることができると思います。
または、学校を通して相談してみるのもいいかもしれません! -
ひまわりママ
関連する質問
-
来月4歳の男の子(自閉スペクトラム・軽度の知的あり)がいます。 幼稚園に通っていて昨日は親子遠足でした。 着いたとたんソワソワしてすぐに抱っこと泣き出し、、、 自由遊びは楽しそうでしたが集合時間になって戻ろうとしたらギャン泣き。 お弁当を食べる為の移動時もずっと泣いて抱っこでした。 泣いて食べないのを見かねて先生が少し散歩してくれて落ち着き無事にお弁当は完食。 その後のウォークラリーは遊具で遊びたがってあっち行きたいと泣いて参加できず本当に大変でした。 最近コミュニケーションは難しいけど単語は増えてたし大丈夫だろうと油断してたのであまりの公開処刑状態に帰ってから今も思い出すと涙が止まりません😭
2024/11/19 06:22
質問を見る
こんにちは。
親子遠足お疲れ様でした。お弁当は完食、自由遊びや遊具では楽しく遊べて、ゆっかママさんのお子様にとってはママと行けた楽しい一日になったのではないでしょうか?😄
でも、ゆっかママさんのお気持ちも分かります。私は今でこそ慣れてきて、授業参観で周りの定型発達のお子さんとはやはり大きく違う我が子を見ても「こんなもんかな。」くらいで済みます(苦笑)が、幼児の頃はいつもしんどかったです。周りと比較しても仕方がないことですが、我が子のできなさを毎度目の当たりにされるのは辛い部分もありますよね。集団を乱してしまうのもいたたまれなかったりしますし。
でも、お出かけ先でお子様は楽しかったからこそ、時間になると泣いちゃったんですよね。それはゆっかママさんのお陰です!ゆっかママさんも心と体を休めて元気になられたら、また少しずつお互い子育て頑張りましょうね。- 自閉スペクトラム
- 軽度
- 自由遊び
3
-
9歳の娘の事でそうだんです。 もともと学習障害があり療育に通っていました。 小学校に入り落ち着いてきたので療育が終了になりました。が、小学校3年になりイライラが酷くなりますこだわりも強くなってきました。 再度、療育を受診しイライラを抑える飲み薬(エビリファイ)を処方してもらいました。 内服をはじめて2週間がたちましたがイライラがおさまらず困っています。 どうしたらいいと思いますか?
2024/11/18 21:42
質問を見る
- 学習障害
- 療育
- 飲み薬
0
息子が2人います。兄7歳、弟3歳に今年なります。悩みは兄の方で、簡単に言うと物欲(おもちゃを常に欲しがる)・ゲーム欲が強く、いろいろ策を考えながら接していますが、我慢させると泣きじゃくり、暴言を吐き、「欲しい欲しい」とずーっと言い続けます。こちらも腹立ちながらも買わない、買えない理由を話、彼の要求には、応じません。生活面でゴミ捨て、片付け、洋服の片付けは眼中になく、そのまま放置、言わない限りやりません。(言ってもやらず、忘れてしまいます。)学習面では、ひらがなの読み書きを異様に嫌がり、興味もなくやらされてる感が強く書き順の数字も気にせず書き、上から下に書く字を下から上へ、丸や並線、カクカクした線をなぞるのも流れや見本をしてみせてもその通りにやらない、やれないのか分からず、本人は「難しい!」とぐずるだけで、何がどう難しい、わからないのか教えて?と言っても、ぐするだけです。このまま出来ないのではないかと不安でたまりません。運動に関しても足が上がらず、走りが異様に遅く、縄跳び、鉄棒も嫌がります。習い事でプールには行っていますが、年相応の泳ぎは出来ています。が、全体的にみていると、発達か学習障害があるのではと疑っていて病院に連れて行くか悩んでいます。
人見知りはなく、会話は大人同等の喋りをします。が、「あの、あれ、えっと…」が多くなにを話したいのかがわかりません。他の大人に対し、説明、困ったら聞くなどは、躊躇なく出来ます。
4月から新一年生なので、病院で検査か市の発達センターなど、どこでどう相談していいかわからないので、よろしくお願いします。