- 2歳
この質問への回答
-
すーぴ 2024/03/23 22:47
双子で成長や発達が結構違うんですね💦
すみません、双子ではないのですが、いくつか当時のうちの子にも当てはまったなと思って回答させていただきました。
ウチはあまりにも反応が鈍いので耳が聞こえてないのかと思って検査しましたが耳はきこえていました。
そして、あくまでうちの子の場合として聞いて頂ければと思いますが、、、今はまだグレーな感じです。
地域で差はありますが、3歳ぐらいまでは様子見になるところも多いそうですね。支援は早い方がいいと思うのですが。。。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳の娘が今までは普通だったのが急に話しかけても受け答えが返ってこなかったりよくわからない行動をとったりして困っています 同じ経験をした方などいたらアドバイスをください🙇♀️
2025/1/14 13:20
質問を見る
りーままさんこんにちは😊
娘さんが今まで普通だったのが急に話しかけても受け答えが返ってこなかったりよくわからない行動をとったりしておられるのですね!
私も4歳の息子もいますが、日によってすごく落ち着いている日もあれば、大丈夫かな?という日もあったりします!!
環境の変化やストレスなどの気分などでそういった行動になっているのかどうなのかなとど心配になりますよね😢
もしそのようなことが続くということであれば、まずは保育園の先生などに相談してみたり、園での様子なども聞いてみるといいかもしれませんね😊- 受け答え
- わからない行動
2
-
初めまして。 1月末で1歳になる息子がいます。 息子は座らせればお座りはできる、掴まり立ち、伝え歩きも完璧にできます。 ですが、行動の流れで自分でお尻をついてのお座りの体制になれません。ハイハイしてそのまま膝立ちのような体制にはなります。座らせれば座るのですがそのときに膝の後ろに力がすごく入っていてピンと伸びている感じなのも気になっています。 一人で座れるようになるのは半年すぎからできている子もいるのに今月1歳になる息子がまだできていないのに不安を感じます。 10ヶ月検診でも相談しましたが掴まり立ちや伝え歩きができているなら大丈夫とスルーされました。 あと、まだ一人で立つのもできません。 一人で立つことを促す方法があれば教えていだきたいです。 よろしくお願いします。
2025/1/13 23:13
質問を見る
こんばんは。
成長は個人差が大きいとはいえ、出来るようになるまで楽しみと不安が入り混じりますよね。
10ヶ月検診で大丈夫と言われたとのことなので、基本的にはまだまだ個人差の範囲内だと思います。
保育園で働いていますが一歳過ぎてもハイハイの子もたくさんいますよ。
一歳半くらいから歩けるようになった子も、2歳半になった今では元気に走り回っています。
おすわりが出来ないのではなく、好きではない、膝立ちの姿勢やつかまり立ちの方が好きということもあるかもしれませんね。
この時期はあまり練習したり、無理にやらせようとするとかえって身体を痛めてしまうこともあるので自然と遊びの中で身についていく方が理想的かなと思います。- 1人立ち
- お座り
- 一歳
1
1歳4ヶ月の双子の男の子がいるのですが
弟の方が発達が遅く気になることがありすぎて心配してます。
・目が合わないことが多い
(少し離れていれば合うことがあるが近いと合わない)また口を見てることが多い気がする
・模倣できない
(パチパチのみたまーに最近はあんまりしてくれず)
・意思疎通できない
・おいでと言っても来ることの方が少ない
・夜起きること多い
(夜は兄に比べたら結構敏感?)
・名前を呼んでも振り返ることが少ない
・近くで名前を呼んでも見ないこともある
・テレビをすごく集中して見る
・指差し出来ない(無言の指差し、絵本のみ)
・指差してる方なかなか見ない
・発語なし
・指示通らない
(パパにこれ渡して〜など)
・ママが誰なのか、パパが誰なのか認識してない?言っても見ない
・部屋に誰か入ってきても気づかないことが多い
・要求がない
(あれ食べたい、これとってほしいなど)
・敏感?
(手形取り、レジャシートなど初めての感触嫌がる、手づかみも乾いたものばかり)
・クレーン現象?みたいなの出てきた
(絵本の指差し?させようとしてくる)
特に気になるのは
名前を呼んでも振り向くことが少なく
目の前で読んでもこちらを見ることが少ないので何十回も読んでしまいます。
何かしらあるだろうなと思ってるのですが、同じような方いらっしゃいませんか?
同じだったけど普通に成長したよとかあれば教えて欲しいです。