発達に関すること
あやか
  • 0歳
2025/02/16 19:19

生後1ヶ月と6日目の子どもについてです。生後1ヶ月で目があってニコッと笑うと書いてあるのを目にしたのですが、うちの子は目を合わせてると思いきや合ってないような気もします。また笑うのは目があっていなくても笑います。目が合わないと自閉症の特徴という情報も見てしまいすごく不安です。1ヶ月ではもっと目が合い笑ったりするのでしょうか。

この質問への回答

  • chihirom1019 2025/02/16 20:37

    あやかさん、ご出産おめでとうございます。体調はいかがでしょうか?

    1ヶ月ですと、まだ本当の意味では笑わないので、お気になさらなくて大丈夫ですよ😄笑うように見えるのは新生児微笑と言って、反射的な筋肉のゆるみです。と言ってもこの笑顔に癒されますよね✨喜びなどの社会的な意味合いを持った微笑みは、早くても3ヶ月頃からです。

    また、新生児の視力は0.01くらいと聞いています。そのため、ママの雰囲気は分かるものの、はっきりとは何も見えていない状態かと思われます。そのため、この時期に目が合わないことを気にされなくていいですよ!万が一、半年〜1歳くらいになっても全く目が合わないということであれば、お医者さんにご相談下さい。

    まだまだあやかさんの睡眠も確保できず、大変な毎日が続くかと思います。あまりお一人で無理をされず、どうか周りの方やさまざまな支援などのサービスを頼って息抜きして下さいね。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する
タウンライフ

【PR】タウンライフ

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問