
- 11歳
小学校高学年ともなると、思春期に突入し、性的なことに興味を示す子が増えてきますね。成長過程の一つと頭では分かっていても、大人としては気まずさを感じてしまいますよね。
お子さんは甘えたい気持ちもあり、“世界一好き“という言葉も本心なのでしょう。大好きなお母さんに拒否されたと思って、どうしていいかわからなくなってしまったのかもしれませんね。でも母親だって、嫌なものはイヤですよね。
知り合いのお子さんは小学5年生の時、友達の家に何人かで集まってはアダルト動画をみていたそうです。
それだけでも問題なのですが、家に帰って来ると、その日仕入れた知識(書くのもはばかれるような言葉)を盛大に披露してくれるそうで、そのお母さんも本当に嫌がっていました。最近はネットでなんでも検索できる時代なので非常に困ります。
性的な言葉を親の前で口にするのは、知り合いのお子さんもそうですが、言葉の意味についてよく分かっていないことも考えられます。ネットなどから誤った情報を得てしまうのも心配ですし、今がお子さんに正しい知識を教える良い機会と捉えてみてはいかがでしょう。
プライベートゾーンの説明をしながら、むやみに人の体をさわるのはいけないことだと教えたり、性的な質問に対しては毅然と淡々と答えたりするのがいいのかなと思います。
とはいえ、なかなか話しづらいこともあるのも事実。最近は、子ども向けにわかりやすく書かれた性教育の本もありますので、それらをうまく使うのもありだと思います。
5歳のASDの娘の母です。 娘は排泄機能の成長が遅くオムツをしています。よく食べ便秘になりやすく溜まりすぎると吐いてしまいます。 吐きすぎて病院に行く事になり病院でケトン体が出過ぎて点滴になってしまいます。ケトン体が出ない方法ってありますか?
2025/5/24 19:25
質問を見る
0
はじめまして、もうすぐ4歳になる息子一人っ子の母親です。保育園に通っています。言葉の遅れと多動があります。一番の悩みがパパの存在です。ここ1年ほどのパパっ子が精神的な悩みで、ママとふたりきりの時とはうって変わって、パパが加わると別人のように激しい甘え癇癪・ギャン泣きが酷くて大変です。"パパが良いー!"と結局はママである自分がどうにかしなくてはいけないので引き離すので悪者になります。普段の生活も(お風呂、睡眠、食事)運動会も参観も楽しくスムーズに進みます。が、パパが加わるとパパにべったりくっつきギャン泣きになり何一つスムーズにおわれません。ママ拒否です。私は息子にたいして育児や躾を間違ったのでしょうか、、すごくしんどいです。
2025/5/24 15:19
質問を見る
おはようございます
パパがいると急に甘えるのはうちはなかったので不思議な現象だなと興味深く思って読んでいました
お母さんとの普段の生活がスムーズにできるとのこと、お父さんが本当に珍しい存在&とっても優しい方なんでしょうね
育て方が間違ったというのはないと思いますよ
なんていうかそういう時期で、ある程度自分の中で納得出来たらやめると思います
いつもできていることが旦那さんがいる時だけ外でできないとやっぱりある程度行くとクラスメートから何だあれみたいに言われるようにもなりますし子供自身がやめていくだろうし
ちなみにギャン泣きになってべったりくっつくのは外だけですか?
自宅でもそうなら出勤まではいっそおまかせしてお母さんは家事とか好きなことやっちゃえばいいのかななんて思いました
休日とか本当に二人っきりで旦那さんとお子さんで過ごしてもらって心行くまで甘えたらそこまでならないのかも、やってたらすみません
うちの場合父親が嫌いとかではなくて夫婦での反応がなりちかいので子供からしたらどちらでも一緒という感じかもしれません
ただ知恵がついてきたからか車が運転できるのは夫だけなので雨の日とか出かけたい時はパパ行かないでってなります(子供ながらめっちゃ現金だと思う)
朝の出発は夫が早く、癇癪を起したギャン泣きの子供を置いてかれて困るのは母親側なのは本当に何度も感じたことなのでそこはすごくつらいだろうなというのは思います
うちは夫婦で違うわけじゃないけど睡眠障害で朝の癇癪が特にひどかったため、
夫が出勤ぎりぎりまで全部おまかせして登園準備や自分の通勤準備を完了させて、夫と引き離した瞬間保育園に癇癪中の我が子をそのままお渡しくらいの勢いでやっていた時期がありました
起こした原因が夫なのに!という理不尽さを抱え癇癪に毎回対応はかなり厳しいと思いますから頼れるなら休日は旦那さん、朝は保育園でもいいと思います
それでも夕方から旦那さんの帰宅後からと色々かかわる時間もやることも山ほどありますから手抜きになんてなりません
抱え込みすぎないでもらえたらと思いました
2
小5の息子が、あまりにもベタベタしてきて嫌です。
どこまで本当か分かりませんが、
私を世界一好きという時の言い方とか、仕草が親を愛する子どもではなく、性的な感じで嫌です。
私へのボディータッチが非常に多く、度を超えている気がします。
性的な質問もやめて欲しい…
嫌だと伝えると、涙を浮かべて部屋を回ったり、弟に乱暴したり…
困っています。