![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/sub/0/mi261xukezdxxv.png)
![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/main/2/qs25985jhzcpbaie.png)
こどもが3歳になったら働くつもりだったので、通勤に差し支えない家から近い範囲で見学して、少人数のところが良く、いちばん家から近かった乳児園に通わせました。
乳児園なので3歳だと1年しか通えないので、次の園を探していると、乳児園の良くしてくれた担任の先生が、発達支援に力を入れている保育園があることを教えてくれ、いまそこに通っています。
3月で卒園。本当にこの園にして良かった。来週には、子どもたちと園の先生だけで卒園旅行があります。
四つくらい見学に行きました。
私が持病持ちで、保育園にも受かってましたが
お昼寝がとても嫌で、最後の方の保育園の行き渋りがあり…
幼稚園でバス通もあって、そんなに遠すぎない園で、本人希望のところにしました。
決めては園庭が広くて、本人がこの幼稚園に通いたい!と言ったからです。
なんやかんやで、人間関係大変でも
頑張って病気以外休むことなく通ってくれました!
役所から定期的に支援で来てくれる方の勧めで決めました。「勧められたところが良くなかったら他のところにしよう」と夫と話してましたが、見学行ったら、どの先生も優しくて、感じいい園で、発達の遅れがあるので心配してましたが、ここにしようと思えました。
よく通っていた子育てサロンの敷地内に幼稚園があり、うちから徒歩3分くらいなので決めました!
発達の遅れがある息子でも小規模保育で、モンテッソーリに力を入れている園なので、入園許可がおりてホッとしました!
4月から通うのが楽しみです☺️
家から近い所を選んでました。私立以外落選😭でも合わず転園して保育園でのびのび過ごしました😊
【今日のお題】
園選びどうしてた?
皆さんの園活、ぜひ教えてください💬