- 6歳
この質問への回答
-
ちはるママ 2025/01/07 21:59
私のとこも切りかえが出来なくて
-
わくはは 2025/01/06 19:12
息子(10歳)も、切り替えの苦手さや慎重派なところ、やる前から諦めるところなどあります。一人っ子で現在不登校気味のため、私と過ごす時間が長く、どのように関わるべきか…思い悩むこともあります。
現在は週1回50分間、個別SSTの放課後等デイサービスを利用しております。活動を通して小さな「できた!」を積み重ねて自己肯定感を高めていきましょうと取り組んで下さってます。学校や家以外で安心して過ごせる場所であったり、他者との関わりが持てる機会がありがたいなと思います。
また、保護者向けの講座や座談会などに参加して(オンラインのものもあります)、息抜きになったり「自分だけじゃないんだ」と励みになったりしています。 -
まるるるる 2025/01/04 07:26
おはようございます!
切り替えが苦手、ウチもそうなのでよく分かります💦うちも勉強関連はかなり手こずります。音読がとにかく嫌いらしくひどい時はやるのに1時間はかかります。しかも音読は毎日の宿題になってるので本当にいやです。本当に親の方もストレスでしかないです。
なので、一つ頑張ったら一つしたい事が出来るルールにして、音読したらTVを見れるだったり、お出かけ前にして行くようにして、何かのために頑張るようにしています。いいか悪いかはわからないですが、本人が頑張りやすいので💦
やっぱり、怒ってばっかりだとよくないと思うので、はやく好きなこと見つけてあげたいですよね😊我が家も探し中です! -
ひまわりママ
関連する質問
-
2歳半の男児です。歌や言葉はよく覚えていて会話は可能なのですが、電車が大好きで「日比谷線乗る!西松屋行くっ!」といってそれが叶えられるまで永遠と3時間粘ります。癇癪が落ち着いてから説明しても理解を得られず。食事に興味はなく常につま先でクルクル歩き回る。常着替えやお風呂も寄りかかってきて、むしろ転倒する危険があり心配で、私もイライラしてしまいます。なるべく本人に選択肢を2つ上げて選ぶようにはしていますが、お気に入りのルーティンを見つけると永遠とそこに執着してしまうかんじです。 私は産後うつで抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬、偏頭痛の薬を内服して仕事と病院以外は夫は同居していますが、夫のゲームやバンド、晩酌時間を確保する為になるべく土日は時間を作るようにしています。(嫌味を言われる為)夫も私も 母しかおらず高齢な為、共に育児に関わるのは困難です。
2025/1/7 07:12
質問を見る
ゆむママさん、夫さんに叱られるとのことですが、不調のお体で頑張っているのに、感謝されるべきで文句を言われる筋合いなんてありません☺
どうか自分は間違ってないと自信を持って、自分をとことん甘やかしてくださいね。
(すみません、私も夫が子育てに文句や嫌味を言う人で、同じ境遇でついつい応援したくなりまして(汗))- 2歳半
- つま先歩き
- 癇癪
- ルーティン
4
-
人のを欲しがる行為 親が食べてるものや、親のおやつを欲しがる行為、みなさんは、どうしてますか? 旦那があげるようにしてから 娘も人から貰えると言う常習になってしまってるんですよね。
2025/1/6 15:40
質問を見る
我が子も「それちょうだい」と欲しがる時あります😊
うちの場合旦那じゃなく祖父母なのですが、あげないでほしいと言っても、あげたりあげなかったり…泣いたら結局あげちゃう祖父母…気分次第というのが子供を混乱させて我が家でも常習になってしまったことあります!
家の中ならいいのですが、やはり保育園などでお友だちや先生にしてしまうとお友だちが嫌な気持ちになってしまったりしてもいけないので、多めに作っておいて欲しがった時は「おかわり?」と毎回聞くようにしていて、あくまでおかわりにするようにしたり、毎回おかわりあるわけじゃないので、ない時は「ごめん!もうないよ~。」と言ってます!はじめはごねているときもありましたが、今ではすんなりあきらめますよ😌- しつけ
- 人の物を欲しがる
2
はじめまして☺︎
小1年、グレーゾーンの女の子のママです。とにかく切り替えが苦手で困っています。
普段は明るい性格ですか、昔からとにかくのんびりやで頑固。言語理解がやや遅いので、何をするにも人のを見て確認確認。それでもクラスで最後に取り残されると泣くか拗ねるか、先生にも腫れ物に触れるように対応してもらってるようで申し訳なく感じてしまいます。
外出先でも人混みや大きい音に敏感で、人目を気にせず癇癪を起こして1時間泣き続けたりします。
短期でダラダラと叱ってしまう私の育て方が悪なったのか妹にはマウントをとって満足しています。
宿題というワードで顔色が変わるので、毎日声掛けがしずらいです。今日も絵日記に取り掛かるまでに一時間格闘。何をする訳でもなく椅子にただじーっと座って何を話しかけてもイヤ!としか喋りません。
一生懸命で頑張り屋さんなのですが、スイッチが入るまでに時間がかかるのと、失敗を恐れてやる前から諦めることが多く、勉強、運動ともに周りの子についていけていない印象です。
好きな事を伸ばしてあげたいのですが、特に夢中になることもなく、妹がいれば遊びますが1人では何をしていいか分からない様子です。
本人は何も困ってないようですが、側から見ていて心配です。特にお友達とトラブル等の問題行動はないので学校からは何も言われていませんが、どう関わって良いのか分からなくなってきています。
同じような経験のある方、何かアドバイスがあれば是非よろしくお願いします。