- 2歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2025/01/01 22:54
こんばんは。
まだ単語が出ていないということでしょうか?言葉の理解ができ、指示従事もできているようであれば、様子見となるケースはあります。また、集中力がなかったりじっとできないことに関しては年齢的なものもあるので判断が難しいかもしれません。その上で発達検査をご希望であれば、
・保健センター
・病院の発達外来や児童精神科
・発達支援センター
・自治体の子育て相談窓口
などで受けられます。発達障害かどうかの診断をくだすことができるのはお医者さんだけですので、病院に行かれるのが一番手間はかからないかもしれません。(保健センター等での発達検査では、知能がどれくらいかが分かるのと自閉症など発達障害があるかどうかの見通しは立ててくれます。)ただ病院に関しては、初診まで半年ほど待つことも珍しくありません。すぐご希望であれば自治体の窓口や保健センターでもいいかもしれませんね。
もしすでに保育園に通われているのであれば、集団生活の様子も診断結果に大きく関わってきます。あらかじめ保育園に集団生活の様子や困りごとについて聞かれておくと、限りある時間の中での診察がスムーズに済みますよ!また他にも、
・まねっこの力について
・目は合うか
・コミュニケーションを取ろうとするか
・人に興味はあるか
・癇癪
・気持ちの切り替え
・こだわり
・手先や体の動かし方に不器用さはないか
・感覚過敏(鈍麻)はないか
・指示従事できるか
・言葉の理解について
なども、マイさんが分かる範囲であらかじめまとめておかれるといいかもしれません。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
2歳3ヶ月になりますが、言葉が出ません。自分の気持ちを伝えるときは、ジェスチャーで示します。嫌な時だけ「イヤイヤイヤ」と言います。人を呼ぶときは、そこまで行って肩を叩き、呼びます。ジェスチャーをしたときに、「○○だよ」と言っても、声を出して真似をしようとしません。1歳半検診で引っかかり、2歳まで待ってみましたが、なかなかスローな進みで、心配しています。ちなみに、2歳の時に保健師さんに相談したところ、体の発達も大事ですがジャンプできますか?と言われ、でもジャンプがまだできないので、ジャンプの練習をまずさせた方がいいのか?と悩んでいます。どのように言葉を引き出せばいいのかアドバイスをいただけると嬉しいです。
2025/1/5 00:05
質問を見る
言葉の発達は性格や環境などによって個人差があるとはいえ、親としては心配になってしまいますよね。
人に何かを伝えたいという気持ちが弱いと言葉が遅れると聞いたことがありますが、お子さんはジェスチャーで自分の気持ちを伝えようとしているとのことですので、その点は問題なさそうですね。
うちの子も言葉の発達はゆっくりでとても心配していましましたが、3歳で爆発的に話すようになりました。
特に何かした記憶もなく、普通に話しかけたり、絵本の読み聞かせや手遊び歌など一般的な関わりだけでしたが…。ただ、全身運動させると良いと聞いて、外でたくさん遊んぶようには心がけていました。
ジャンプができないのは、体の機能がまだその時期にきていないからではないでしょうか?ジャンプの特別な練習というよりは、お子さんと一緒にどんどん体を使う遊びをして楽しい時間を共有することで、言葉も身体機能も発達していくのかなぁと思います。
すでに試されていたら、差し出がましくてすみません。
言葉の引き出し方については、こちらのコラムでたくさん紹介されていますので、参考になさってみてはいかがでしょうか?
なお、ご心配が続くようでしたら、お住まいの地域の発達支援センターなどで一度専門家に相談してみるのもいいかもしれません。- 言葉の遅れ
- 2歳
- ジェスチャー
1
-
1歳8ヶ月の男の子です。 発語なし、何やら奇声とも言える声を出してます。 奇声なのか?犬のような鳴き声を出します。鼻から抜けるような。「フーン」「ヒーン」とかです。支援センターでもヒーヒー言っていてさすがに恥ずかしいです。 発達障害でしょうか?毎日悲しくて消えたいです。
2025/1/1 19:33
質問を見る
こんにちは。
言葉のことはどうしても気になりますし、発声に関しても心配ですよね。ただ、それだけで発達障害と診断されるわけではないですよ😄
喃語も特に出ている感じはないでしょうか?言葉の理解はあるのに、発声が特徴的…ということであれば、発声面に関して何かしら問題がある可能性も考えられます。
ひとまず発達相談に行かれてもいいかもしれませんね。
また、うちの子は2歳から言語訓練を受けています。言語聴覚士による言語訓練もなかなか枠が空きませんが、3月いっぱいで卒業生が出るため申し込むなら時期的にはチャンスかもしれません。お近くの言語訓練や言葉の教室も探されてもいいかと思います。うまく発語につながるといいですね。- 発語なし
- 発達相談
- 1歳8ヶ月
2
まだ話せません。あと集中できない じっと待っていられない
どこへ行ったら自閉症かどうかわかりますか?