
- 1歳
こんばんは。
1歳の男の子がいます。
はっきりリクエストしてくれるまでは毎年試行錯誤ですよね笑。私はよっぽどセンスがないらしく、上の子が小さい時にあげたおもちゃはすぐさまタンスの肥やしになってました😭
どうせあげるなら知育玩具を!とか、発達に良さそうなもの!なんて基準で今まで探してましたが、そういうのはうちの子には見向きもされません💦
そんなわけで、電車大好きな1歳の子には、アナウンスや音楽が流れるプラレールの電車にしました。遊んでくれることを願うばかりです😅
何をあげたんだっけ…と思わずアルバムを引っぱり出してきて、見入ってました。ボーネルンドのカラコロツリーという木製のおもちゃをあげてました。木製で、カラフルな葉っぱにビー玉を転がすと音がなります(ネットで見たらもう廃盤のようでした)。
息子は10歳になりましたが、今年は寿司ビートという電子楽器をリクエストされました。
なぁーこちゃんさんの息子さんに素敵なクリスマスプレゼントが見つかりますように😊
うちは女の子ですが積み木のおもちゃにしました!
プレゼント悩みますよね~!
質問ではなく、今日は朝から雨で雨具の用意をして時間見ながら動いてましたが、カッパ着て、長靴はかそうとしたら、長靴足👣がきつくて入らない❗️😭もう、靴はこうかと言ったら、長靴投げてギャン泣き😑なんとか靴履かせたけど癇癪起こして、床に寝そべる😑引きずって自転車にのせても、まだ泣いてたけど、お茶➰😫と言われて水筒のお茶渡したら飲んで自分で気持ち切り替え出来たみたいです👏👏あー長靴買いに行こ
2025/5/22 13:30
質問を見る
本当にお疲れ様でした!
はるママさんのお子様は、すっかり長靴気分になっちゃってましたね😅子供って長靴好きですよね。
でも、結局は大きな問題もなく切り替えれたのがすごすぎます😄お子様、3歳ですよね?えらいですね♡そして、朝の忙しい中でも上手にお子様の気持ち切り替えのヘルプができたはるママさんも素晴らしすぎます!!素敵なお話をありがとうございました✨私なんて朝から子供に雷を落としており憂鬱でしたが、はるママさんのお陰でなんだか元気になれました😄
4
子供とスタバ行くもいくらかかりますか?
2025/5/18 20:33
質問を見る
私にとっては身近にあるご褒美的な場所の位置付けであるスタバで、たまにしか行かないのですがそれでもちょっとケチっちゃいます。笑
子どもと私の2人だけなら大きいサイズを買って半分こしたりしますが、子ども2人と私となると子ども2人が欲しいやつ2つを買って、私が少しづつ分けてもらう感じで頼んでます。
小1と年中ですが、スタバを1人で一つはまだ贅沢な年齢だと思うので😂
なので料金としては大体1500円前後が多いかなと思います。
3
1歳男の子のクリスマスプレゼント
みなさんはなににしましたか?