- 5歳
この質問への回答
-
みー 2024/12/23 11:04
5歳でもうすぐ小学生ということは少し早生まれさんでしょうか?
私の息子も4月出産予定で3月生まれの学年をまたいでしまったスーパー早生まれさんでした。なので就学前は本当にこのままじゃどう考えてもついていけない!という状況でしたので、焦る気持ちは共感できます。
参考になるかわかりませんが、うちの子は、4月から突然何時間も座ってお勉強という生活がスタートしても対応できないと思ったので、就学前のこの時期は、保育園から帰ったら、15分〜30分机について、まず運筆、鉛筆を握ってひたすらただの線やぐるぐるを描く練習、数字を1から10まで1日一回かく、コグトレ(点描写プリント一枚)など、していました。
本人の負担にならない程度、やる気が損なわれない程度で、楽しく出来る範囲でしていました。自分の名前より、うちの子は、海の生き物が好きだったので、「しろいるか」とか好きな生き物を書いてもらったりしていました。あくまでも、学習習慣をつける(机にむかう習慣)、鉛筆で何かを書くという練習をしました。お絵描きでもいいです!(平仮名をかける!とか足し算が出来るようになるとかではありません)
ほとんどの子が、入学時にある程度出来る状態にあることが多くて、焦るかもしれませんが、訓練したり叩き込もうとして嫌いになったり、苦手意識を持ってしまうことの方が避けるべきだと思うので、本人のペースでサポートしてあげればと思いました。お母さんと一緒に机に向かって、楽しい時間になれば、お子様も楽しいと思ってくれると思います。
お母さまも、もっとこうしておけばよかった!とか後悔なくお子様と今を過ごせるかと思いました!
とにかく焦らなくて大丈夫です! -
chihirom1019 2024/12/22 23:48
こんばんは。
周りをみると、就学前だというのにひらがなの読み書きが完璧であったり、数の概念もしっかりしていたりとびっくりしますよね。
うちには発達障害の子がいるため、年長の秋頃には小学校は支援級が決定していました。当時はうちの子はひらがなが半分読めればいい方で、書ける文字もいくつかあるかな?という程度でした。不安になったので、小学校見学の際に「就学までにできないといけないことはありますか?例えば名前だけは書けた方がいいとか。」と聞いたんです。すると、先生方いっせいに「いえ、全部小学校の内容ですよ。何もできなくて大丈夫です。」との回答でした。
だから、今の段階では大丈夫ですよ。子供って好きなことに対する吸収力はすごい一方で、興味のないことは本当に頭に入らなかったりしますよね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
はじめまして☺︎ 小1年、グレーゾーンの女の子のママです。とにかく切り替えが苦手で困っています。 普段は明るい性格ですか、昔からとにかくのんびりやで頑固。言語理解がやや遅いので、何をするにも人のを見て確認確認。それでもクラスで最後に取り残されると泣くか拗ねるか、先生にも腫れ物に触れるように対応してもらってるようで申し訳なく感じてしまいます。 外出先でも人混みや大きい音に敏感で、人目を気にせず癇癪を起こして1時間泣き続けたりします。 短期でダラダラと叱ってしまう私の育て方が悪なったのか妹にはマウントをとって満足しています。 宿題というワードで顔色が変わるので、毎日声掛けがしずらいです。今日も絵日記に取り掛かるまでに一時間格闘。何をする訳でもなく椅子にただじーっと座って何を話しかけてもイヤ!としか喋りません。 一生懸命で頑張り屋さんなのですが、スイッチが入るまでに時間がかかるのと、失敗を恐れてやる前から諦めることが多く、勉強、運動ともに周りの子についていけていない印象です。 好きな事を伸ばしてあげたいのですが、特に夢中になることもなく、妹がいれば遊びますが1人では何をしていいか分からない様子です。 本人は何も困ってないようですが、側から見ていて心配です。特にお友達とトラブル等の問題行動はないので学校からは何も言われていませんが、どう関わって良いのか分からなくなってきています。 同じような経験のある方、何かアドバイスがあれば是非よろしくお願いします。
2025/1/3 20:01
質問を見る
おはようございます!
切り替えが苦手、ウチもそうなのでよく分かります💦うちも勉強関連はかなり手こずります。音読がとにかく嫌いらしくひどい時はやるのに1時間はかかります。しかも音読は毎日の宿題になってるので本当にいやです。本当に親の方もストレスでしかないです。
なので、一つ頑張ったら一つしたい事が出来るルールにして、音読したらTVを見れるだったり、お出かけ前にして行くようにして、何かのために頑張るようにしています。いいか悪いかはわからないですが、本人が頑張りやすいので💦
やっぱり、怒ってばっかりだとよくないと思うので、はやく好きなこと見つけてあげたいですよね😊我が家も探し中です!- グレーゾーン
- 切り替え
- 言語理解
- 敏感
- 癇癪
1
-
4歳の娘ですが、家以外の場所でトイレに行きたがらなくて、行く前にトイレには行くんですが、我慢してるんじゃないかと心配です。結局、うちに帰ってからいつも出るんですが、なんとか慣れてほしくて補助便座持たせてます。今年で5歳になるのでなんとかしたいと思っています。
2025/1/3 18:23
質問を見る
外でのトイレ嫌がりますよね…。我慢して膀胱炎になっても大変だし心配ですよね。
うちの場合は、自動?だから音がダメでしたけど。外で出来るようになるまで結構かかりました💦
娘ちゃんは外のトイレを嫌がる理由とかありますかね??
ママと一緒入れるところとかでもダメですかね?そういう所からはじめてもいいかも!- トイレ
- 我慢
1
もうじき小学生になるが、ひらがなを書く事が出来ない。自分の下の名前は、ようやくかけるように、なったが名字が書けない。