- 5歳
この質問への回答
-
かしわもち 2024/02/28 18:37
日々お疲れ様です。
お子さんの中で日々のルーティンがかなり確立しているのですね。
もしかしたらまだ年少さんだと、絵カードを見ても「いつもと違う」ということがいまいち理解できないのかもしれないですね。
下見に行くのもお休みの日と平日に行くのとではそもそものルーティンが違うのかもしれないなと・・・🤔
さめはださんの園の行事の頻度にもよるかもですが、「いつもと違うところに行く」ということに納得できるようになるまでは絵カードなどで「明日は保育園ではなく○○に行くよ!」「今日は保育園じゃなくて○○に行くよ!」と根気よく伝えるしかないかも・・・
全然回答になってなくて申し訳ないですが💦 -
ひまわりママ
関連する質問
-
月一で療育にかよっています2歳です。年末に保育園の発表会があるのですが、楽しく参加しているけど他の子の時も出てきちゃったり並ぶ時にジグザグにお友達の周りを走ろうとすることがあって、クールダウンするのに舞台袖に引っ込む事があるかもしれませんと言われました。 去年0歳クラスではじめての発表会の時も確かに前の方に出てきちゃったりしていて、でも楽しそうに踊っていてかわいいとしか思わなかったのですが 今回は目立たないか今から不安でいっぱいです。 気の持ちようだったり対策何かありませんか?
2024/11/28 06:36
質問を見る
私の息子も行事の時とても目立つので、不安なお気持ちとてもわかります!!
私の場合は不安な時は行事の前に先生に「発表会で、息子が出番じゃない時にでたり、動いて他の子に迷惑かけないか不安なんです。練習ではどんな感じですか?」などと聞いたりします。
そうするとどんな様子か教えてもらったり、気にかけてもらったり、踊りや被り物など家でできることなどがあれば教えてもらうと家でも練習したり心の準備もできるかなと思います。
また他の子に迷惑かかりそうだったり、あきらかにできなさそうな場合は先生に誘導してもらったりするようにお願いします。
私の息子は行事ではなにかと公開処刑になるので、毎回心臓ばくばくです!
私ははじめは人の目を気にして周りをただただ、ひっそり目立たないようにしてました。でも回数を重ねて、私も免疫もつき、今はいい意味で開き直ってる部分あります!うちの子こんなんです~またやってるわぁ😝くらいの気持ちでいます😌
どうか、当日、カメコさんが少しでも不安なく子どもさんの姿を見守れることを願っています!!- 療育
- 保育園
- クールダウン
2
-
毎日筆箱の中の鉛筆の芯を折って学校から帰ってきたり、物の管理が全く出来ません。宿題を持って帰ってくるのも忘れることが多く、宿題をやらない日が多いです。何度注意しても変わらず、最近は爪を噛むようになってしまいました。何か嫌なことがあるのか、と聞いても学校は楽しいと話します。グレーゾーンなのか、個性なのか、、、。
2024/11/27 20:31
質問を見る
はじめまして。
つめかみや鉛筆をおってしまうのは心配ですね。
うちの息子は1年生でものの整理は出来なくなんでも人任せで、診断もおりています。
息子も「学校は楽しいよ」と言います。
ですが鉛筆の後ろに噛み跡が……
よくよく話を聞くと「算数が難しくてイライラした」とか色々話してくれます。
あとは「鉛筆おってあるけど嫌なことあったー?」と気軽に聞いて答えてくれたらそれに同意してあげると良いなと思います☺️- 物の管理
- 宿題
- グレーゾーン
- 個性
3
4月で年中になります。
保育園の行事を癇癪を起こすことなく参加するにはどうすればいいでしょうか?
お遊戯会であれば園内で行うので癇癪は起きませんが、運動会や遠足などの屋外に限ります。
行き先の絵カードを見せる、実際に下見に行く等も行いましたが、いざ当日になるといつものルーティンではなくなるため癇癪を起こしてしまします。
毎回行事が来るたびに億劫になります。この方法で成功したなどあれば教えていただければと思います。