- 3歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/12/17 15:46
息子ももねさんのお子さんと同じくらいの頃に、生活の中で色々と気がかりなことがあり、園から療育センターの受診を提案されました。
相談したことでアドバイスいただいたり、そこで検査を受けて特性などもわかりました。また、育て方のせいだと自分を責めていたところもあったので、そうじゃないんだとわかり気持ちも楽になりました。
はじめの一歩はすこし勇気が要るかもしれませんが、親にとっても子供にとっても良い機会になって相談してよかったなと思っています。 -
あせろら 2024/12/17 15:29
ママが迷っているなら相談に行った方がいいかと思います!飛び出しは命にかかわりますし、支援で改善するならそれはそれに越したことないかと思います。
-
ひまわりママ
関連する質問
-
生後10ヶ月ですがずり這いもハイハイもしません。うつ伏せの状態にしても手をあまり突っ張らず、手の使い方が同じ月齢の子と比べると乏しいです。また座っている状態の時に両手が顔の横にずっとあります(wの形が基本になっていてあまり手を伸ばしません)何か発達に問題があるのでしょうか。
2024/12/23 21:59
質問を見る
大半のお子さんが普通に寝返り、うつ伏せ、ハイハイの順に成長していくので不安になりますよね。とてもお気持ちわかります。私も同じような気持ちを持って子育てをしてきた者です。
参考になるかわかりませんが、私の息子も同じような状況で、結局ハイハイをしないまま立って歩くようになりました。
当時、かかりつけのお医者さまからは足腰の様子など診てもらっていましたが、そのうち立って歩けるようななるし問題ないということでしたが、その通りにはなりました。今の時点で、お医者関節など体に何か問題があれば指導くださると思います。
ただ、子どももそれぞれ個性があり、成長の仕方もそれぞれなので、私の息子のような子もいるのも事実です。
実際、歩き出してからも手を使い慣れていない状況でしたので転んだ時の受け身などが下手で色々心配しながら育ててきましたが、公園で遊ばせたりゆっくり時間をかけながら本人のペースでしっかり成長しています。ジャングルジムも大好きです。鉄棒は苦手ですが!得意不得意は個性かなと私個人はそう考えてます。個性と発達は紙一重なので心配しすぎずに、このさき、定期検診やかかりつけ医のお医者様に相談しながら、様子を見てあげたらと思いました!
0- 10ヶ月
- ハイハイしない
2
-
集中力がなく、やる気も出ず、準備も片付けも苦手。 話は聞いてるフリしてます。 忘れ物も忘れたことさえ忘れてるみたい。 発達障害でしょうか?
2024/12/23 16:52
質問を見る
発達障害かどうかはさておき、それらがどれぐらい支障が出てるかによって必要なサポートは受けた方がいいかもしれませんね💦
うちの子も忘れ物や整理整頓が苦手です。チェックリストや色々やってますがなかなか減らないですね。。。。- 集中力
- やる気
- 発達障害
1
3歳8ヶ月の男の子です。
保育園に通っているのですが、待つことが苦手で、目に入ったものに飛びついて行ってしまいます。
例えば母の姿が見えると教室を飛び出していまったり、大きい道路では大丈夫ですが、歩道のない住宅街の道路に飛び出し出しまうことも何度もあります。
パズルも型はめのようなパズルはできますが、1枚の絵になるようなパズルは9ピース、10ピースあたりでもひとりで出来ず苦戦しています。
3歳半検診では、やはりじっと話を聞くことが出来ずたち歩いてしまい、指示が通りにくいと言われてしまい、保育園で指摘されなければ大丈夫だが、危ないことが続くなら発達支援相談に行ってくださいとこことで、相談に行くか迷っています。