- 5歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/12/16 09:15
おはようございます。
うちは支援級3年生の子がいます。いママさんのお子様は、来年度年長さんなんですね!小学校のことが現実的になってきて、色々悩み始める時期ですよね。
いママさんのお子様は、IQは高いけれども特性が出てしまうようなので、(これからの1年で大きく伸びる可能性はありますが、)一般的には支援級が視野に入ってくるかと思います。小学校は学習面はもちろん、自分で管理をして集団行動を行い、時間に縛られて自由がきかなかったりとこれまでの園生活とは大きく違います。IQが高いけれども特性が出てしまう子は、普通級と交流を行いながら支援級でしっかり地盤固めを行い、上の学年になると普通級に戻っていくパターンも結構多いですよ😄
そして、やはり放課後等デイサービスは利用されることをおすすめします!SSTなど対人関係の練習をさせてくれたり、お出かけもありますし、学校での困りごとを相談できる場所はあった方がいいです。放デイは、子供を直接学校迎え→終わり次第自宅へ送りの事業所も結構多いので、現在担当されている相談員さんに地域の放デイについて聞いてみて下さいね!放デイは現在の児発と同じ受給者証(もちろん更新は必要ですが)で利用となります。福祉のサービスですので、枠が週に何回もらえるか分かりません。そのため、それ以外に関しては学童に行くパターンも多いですよ。 -
わくはは 2024/12/15 22:17
私も息子(10歳、ASD)の就学にあたり、色々と悩みました。
園の先生、相談員さん、療育の先生がた…とにかく息子と接点のあるかたにできるだけ相談してみました。
また、進学予定の学校の支援級の見学をさせて頂きお話を伺ったりして、「何度でも息子さんを連れてきて慣れさせて下さいね」と仰っていただいたので、生徒さんの居ない時間に行き先生と遊んでいただいたりもしました。
また、知人はお仕事のため、平日のほとんどは送迎のある放課後等デイサービスを利用しているそうです。
親子とも見通しを立てることで安心感につながると思います。いママさんもおひとりで抱え込まれず、周りの方に色々と相談なさってみてくださいね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
4歳0ヶ月、保育園3歳クラス(年少)に通う男の子です! 今回のお正月休みが明けて登園していますが、集団行動(みんなで園庭で遊ぶ等)をしぶっているようなんです😭 今までそのようなことは一度も無かったんですが😭 長い休み明けだとそんなこともありますかね😣?
2025/1/8 17:05
質問を見る
おはようございます☀
我が家も年少クラスの息子がいます😌
私自身、保育園で保育士経験もあるのですが、やはり長い休み明けはトラブルなども多いです💦長い休みでなくても、土日明けの月曜日に登園してくる子どもたちが荒れていることも多かったです💦
荒れているというのが表現的にどうかなのですが、ちょっとしたことですねたり、切れてしまって怒ったり、月曜日でさえもトラブルが多い傾向にあるので、長い連休となるとなおさらですよね😖
我が家もそうなのですが、どうしてもお休みの日は起きる時間寝る時間生活リズムが微妙に変わってきたり、いつもよりテレビも長くみたり、ショッピングなど出かけたり車に乗る時間も多かったり人混みの中に出かけたり、、子どもは大好きな家族と過ごして、楽しい時間を過ごすけれど、疲労がピークに達し、睡眠不足や生活のリズム崩れていたり、自由に過ごしたい気持ちが増したり、寂しい気持ちもあると思います!
保育園の集団生活が嫌になったり色々でてくる子も多いです💦
親と離れてさびしい思いをしている子も多かったので、私も息子に対しても抱きしめたり、一対一で一緒に絵本を読んだりスキンシップも多くとるようにしたり、なるべく公園へ行ったり、散歩をしたりしてゆっくり過ごせるようにしてます😌
また時間が経てば息子さんも慣れてくると思いますが、集団行動をしぶっている件については長く続くようなら先生とも連携しながら気にかけてもらうといいと思います^_^- 集団行動
- 休み明け
3
-
うちの子供は学校の勉強が出来てない虐められてないのに虐められてると思われる自分がやってないと思い込みもある自分で返事をしないそれに大事な行事も覚えれない
2025/1/7 01:03
質問を見る
おはようございます☀
子どもさんが小学生で色々な心配事がでてきているとのことでちはるママさんも不安になられていることだと思います。
勉強なども難しくなってくるので、親としても心配になりすよね😢
また思い込みがあったり、大事な行事も覚えれないなどもあったりするとのことなのですね。
もうされているかもしれませんが担任の先生に相談してみて子どもさんの学校での様子や意見を聞いてみたりしてもいいかもしれませんね。こういったSNSなどでも相談したりしながら、ちはるママさん1人で抱え込まず無理されないでくださいね😌
学校で子どもさんがさんが楽しく過ごせるといいですね!!- 思い込み
- 小4
1
軽度自閉症児の就学に関する質問です。
今5歳の年中で来年4月〜年長児なのですが、我が子の進路は皆さんどのように見極めましたか??
療育を週2回通っている為、そこでも質問してみようとは思いますが、体験談などをもし良ければ教えて頂きたく思います。
新版k式発達検査では全領域82点ほどでした。
しかし園でお友達に手が出たり、暴言を吐く、部屋を勝手に飛び出してしまう、注意されてパニックになって何をしたか本人も分からくなってしまう。など困り事が多く理解ある先生方も手におえない場面があるようです。。。
知能が少し高いだけに、やる事もなかなか高度で大人の対策の一つ上をいってしまうような所もあります。
このような子が近所の小学校の支援級でも大丈夫でしょうか?
1年後の事が見通しが立たず、シングルマザーの私は仕事もあまり休めないので、仕事もちゃんと出来るのか、学童保育の問題も不安ばかりです🫨
長くなりましたが、勉強中の私に是非お話し聞かせてください。
先輩方どうぞ宜しくお願いします🙇