- 3歳
この質問への回答
-
ことり 2024/12/14 21:53
こんばんは。
プレ幼稚園での先生からのお言葉、不安と心配が増えますよね。
集団行動を学ぶ場でもある幼稚園で、今できないから通えないというのは少し乱暴に感じますが、プレ保育で気になる様子が見受けられる場面があるのだと思います。
発達に特性があっても、成長が遅れているにしても、適切な支援は必要になってくるかと思うので、相談機関にかかられていないのであれば一度ご相談に行かれるといいのかもしれません。
その時には家庭での様子も参考になると思うので、日常生活での困った場面などを記録しておくと良いかと思います。 -
れもん 2024/12/14 10:45
言葉に関しては個人差があるといわれつつも心配になりますよね。
私も一度発達が気になって相談しましたが一気に伸びる子、ゆっくり伸びる子、進んだり戻っりしながら成長する子、色々ですと言われました。私の考えは支援が必要なら早い方がいいと思ってたのですぐに発達相談から療育へと進めました!
もうすぐ三歳半健診とかの時期ですかね💦
その時に専門の方に相談してみてもいいかも -
ひまわりママ
関連する質問
-
5歳の息子について構音障害ではないか気になっています。 滑舌が悪くて何を言っているかわからない時があるのと、サ行の発音が苦手です。 起きている時も寝ている時も口が開いています。夜中に歯ぎしりをすることもあります。すべて関係しているのでしょうか。 家でできる対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2024/12/20 21:19
質問を見る
子どもの滑舌が悪い原因は、言語の発達の問題や聞こえの問題、はたまた歯並びや咬み合わせだったり、舌の筋力不足などさまざまな原因があるようです。
原因がハッキリしないと、お子さんに合った対処の仕方も分からないと思いますので、一度かかりつけ医や言語聴覚士などの専門家にご相談されてみてはいかがでしょうか?
言語の専門家を探すには、お住まいの地域の発達支援センターや保健センターを利用できるますし、自治体に「言葉の教室」などがあれば、そういった施設も案内してもらえると思います。
言葉の教室などでは、お家での対応も教えてくれますので、お子さんにピッタリの対策が見つかると思います!- 5歳
- 滑舌
- 歯ぎしり
1
-
2025年3月で4歳なのに、滑舌が悪すぎて、聞き取れない言葉が多いです。もちろん全部ではないのですが、返答が必要なのに何度も聞き返さないといけないので(聞き返したからと言って理解できるわけではないのですが)その内怒ります… さしすせそがthの発音になったり、「にんげん」が、にんでん になったり たべる が あめる 池下 が いえthiた など こちらの言う事は理解しているのですが、大丈夫なのかなと不安です。 3歳児検診では様子見でしたが、いつまで様子見にしたら良いのかわかりません。
2024/12/20 20:46
質問を見る
お住まいの自治体に「言葉の教室」はありませんか?
友人のお子さんも滑舌が悪くサ行が言えなかったのですが、保育園で勧められ、年中から言葉の教室を利用していました。
3歳児検診で様子見だったとのことですので、成長とともに改善されると思いますが、あまりご心配なようでしたら、やはり専門家に一度相談されるのがいいと思います。
特に問題ないと専門の先生に言われれば安心できますしね!プラスになることはあってもマイナスにはならないと思います。- 4歳
- 滑舌
1
3歳の娘がいます。
単語は出てくるのですがニ語文などがでてきません。言葉は理解しています。
ママパパも言えますが直接ママと呼びかけてはきません。
現在プレ幼稚園に行っており集団行動ができないと言われ、このままだと幼稚園に通うことは厳しいと言われました。
発達障害なのか、成長が遅れてるだけなのでしょうか