- 24歳
この質問への回答
関連する質問
-
3歳の息子に妹が出来て2ヶ月になります。 息子の赤ちゃん返りがひどいです。 イヤイヤ期の延長なのかとも思いますが、親の私が精神的に辛いです。 怒ってはダメだと思っていながら、最終的にいつも怒ってしまいます。 自分の心の余裕が全くないのがいけないのですが、息子とどのように関わっていけばよいでしょうか? 正直、距離をおきたいぐらいです。
2024/12/13 19:29
質問を見る
こんにちは。
3歳のお兄ちゃんと2か月の妹さん、かわいいながら母はほんとに毎日ヘトヘトになりますよね。
お母さんは出産からまだ身体が戻りかけで、ホルモンバランスも不安定です。イライラしてしまうのは誰のせいでもないです。
いろいろな気持ちが交錯する中で、正直な気持ちをきちんとここに書けて素晴らしいと思いますよ。大丈夫です、みんなその気持ちを持つことはあります。
しかしながら、親としてこの状態は良くないなと思いますよね。
産後2か月とのことですが、こんにちは赤ちゃん訪問はもう受けられましたか?担当保健師や助産師、または産院に今の気持ちをお話してみてください。
地域によりますがヘルパー、産後ケア、ファミサポ、一時的にお兄ちゃんの保育所通所などの提案があると思います。
お一人でお子さん2人を守ろうとしなくて大丈夫ですよ。私は産後ヘルパーをしていますが、よくお母さんが「こんなの利用して、他のお母さんはできてるのに…」と話されますが、上の子の成長も、下の子の成長も、お母さんの体調も、人それぞれです。一時的に「今」jerryさんが辛いだけで、知り合いのAさんは子どもが小学校に入ってからかもしれません。Bさんはつわりだったかもしれません。みんなそれぞれタイミングの問題なので、子どもと離れたいと思うことは異常と思わず、離れてみましょう。
今はまず、休みましょう。
そして、お母さんがもう少し回復したらよりよい関わり方を共に探しましょう。1
-
小3の娘の発達障害がわかり、それと同時に不登校になりました。 私も以前のように働きに出られなくなり、不安な日々を過ごしています。 自閉症で知的障害はないのですが、子供が発達検査を拒否するので詳しい診断を受けられずにいます。 質問ではないのですが同じような境遇の方とお話できたら嬉しいです。
2024/12/12 19:07
質問を見る
こちらこそお返事ありがとうございます。
家族はASDに理解がなく、私が甘やかした故のわがままだと言われ、くじけそうな時もありますが、ひーママ様が娘さんのペースを大切に日々寄り添われているご様子に、私も頑張らなくてはと励まされました。
娘さんは支援級を拒否されているとのことで、私もなにか息子に提案してもなかなか受け入れてもらえずです…
分離不安で自分の時間がないことも諦めていましたが、少しずつ離れる練習をしていこうかなと思っています。
今日は午後から学校と放課後等デイサービスとでお話し合いがあり、行きたくないな…とちょっと思っていたのですが、ひーママ様とお話しできて前向きな気持ちになれました。
たくさんの温かいお言葉、本当にありがとうございました。- 小3
- 不登校
- 自閉症
- 発達検査
2
小さい子にわがままを改善する方法を教えてください。