- 10歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/12/08 20:19
同じく10歳の息子がおります。分離不安で私の姿が見えなくなるとパニックになるわりには、このところなにかと反抗的で…ちょっとしたことにイライラしていることがあり、あっちゃんママさんのお気持ちお察しします。
私はそばには居るものの、こちらからは余計な声かけはせず向こうからきたときにかまうようにしてます。
息抜きしつつ、イライラオーラはスルーして飲み込まれないようにしようと心がけてます🍀 -
chihirom1019 2024/12/08 19:12
こんばんは。
早いと反抗期が始まったりしますよね。反抗期でなかったとしても、うちの場合は発達障害があるので、ちょっとした体調不良(鼻詰まり程度)でもメンタルに影響があり、いつも以上にイライラしたりします💦
10歳頃からは難しい時期に差し掛かりますよね。療育先の勉強会に出た時も、これまでの子供との関わり方とは変わってくる時期かも…と先生がおっしゃっていました。そこで習ったことでは、「お!」の法則が有効だそうですよ。「お!今日1人で起きれてえらいね。」「お!難しい勉強してるんだね。」などと、話しかける前に「お!」ということで子供からは親に対する煩わしさが半減する一方で、親はちゃんと子供のことを気にしているよ感を出すことができるそうです。子供のイライラに私もついイライラしちゃうのですが、巻き込まれないように気をつけなきゃダメですね😄 -
はせ 2024/12/08 17:18
こんにちは! うちのこも特に学校から帰った後など、優しく声掛けしようがイライラして八つ当たりされて嫌でしたね〜。10歳ですか?まだ思春期には早いような。悩みとかでは無いといいですが・・・
疲れてイライラしているだけなら、私が実践していたのは、イライラしてたら「イライラしてるね。」「何かあった?」と声掛け。イライラして話にならなかったら、「ちょっとご飯作ってくるね。」「トイレ行ってくるね」とか理由をつけてその場を離れる。ちょっと落ち着いたとき(ご飯食べてるときなど)、「さっきイライラしてたね」「心配だな」「何かあったら話してね」「イライラをぶつけられるとママも辛いな」と話す。
ポイントは、
本人にイライラしていることを自覚させる、イライラをぶつけられると母も傷つくと気づかせる、
いつでも話聞くよという姿勢
話を聞こうとしないときは無理に話しかけずに1人にしておく
つられてイライラしない(1番大事!)
です^^
もしよかったら試してみてくださいね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
発達障害、憂鬱ですよね。 冬休み、方デイ。学校始まっても方デイ。 ゴールが見えないです。
2024/12/23 20:08
質問を見る
こんばんは。
初めまして
お気持ちわかります。
自閉症の娘がいますが、冬休みも放課後デイに行っていました。
デイサービスに行ってる間は不安ですよね、
娘さんの体調等
娘さんの楽しい事を一緒に考えてみるのも良いかもです。
無理せず頑張ってください- 発達障害
- 放デイ
- 冬休み
1
-
1歳男の子のクリスマスプレゼント みなさんはなににしましたか?
2024/12/23 15:45
質問を見る
こんばんは。
1歳の男の子がいます。
はっきりリクエストしてくれるまでは毎年試行錯誤ですよね笑。私はよっぽどセンスがないらしく、上の子が小さい時にあげたおもちゃはすぐさまタンスの肥やしになってました😭
どうせあげるなら知育玩具を!とか、発達に良さそうなもの!なんて基準で今まで探してましたが、そういうのはうちの子には見向きもされません💦
そんなわけで、電車大好きな1歳の子には、アナウンスや音楽が流れるプラレールの電車にしました。遊んでくれることを願うばかりです😅- クリスマスプレゼント
3
子どものイライラが
すごくて手に負えない時があります。
どのように、声がけすればいいのか、
悩んでます。