




うち子供子お風呂と歯磨きはほぼパパ
料理は私買い物は一緒に行ったり仕事帰りに行ったり協力的だけど料理たまにしてくれたらほんとありがたいのになーと思う毎日です。

皆さんのコメント、参考になりますね〜
やっぱり旦那さんがゴミ出しする家庭が多いのかな??
今、私は専業主婦なので、仕事行く際のゴミ出し以外は全て私なのだが、精神疾患があるので、調子が悪い時は
買い物は頼むと買ってきてくれたり、皿洗いは洗えてなかったら、洗ってくれたりします。
でも、平日は基本的に全て私だけど
料理が苦手なので、土日はたまに作ってくれたり、その時に皿洗いをしてくれたり…
それでも平日、せめて、食べた食器片付けたり
お風呂掃除くらいはしてくれたりすると有難いけど
お風呂は遅くなるので、たまに小1息子に頼んでます!
ただ旦那も息子も洗濯関係が苦手みたい…笑
夫婦の場合は得意不得意をうまく補えると1番良いですね〜

洗濯と掃除は私がして夫は料理とゴミ出ししてくれる
徐々に料理負担は半々にしたい

9:1(私9旦那1)休みの日にたまに晩御飯作ってくれる

義母が7割(ありがたい)私が3割旦那全くしません。同居前は旦那の休みが平日だったので料理はしませんが米を洗うのや洗濯畳むのはしてくれていました。

米とぎ、ゴミ捨て、風呂掃除は旦那。それ以外は全て私です。

夫は時々皿洗いと、ゴミ出しとトイレ掃除してくれます。あとは私が全てしてます。毎回してくれるわけではないので9:0(私:夫)というところでしょうか?

7:3くらい?
ゴミ出しと夜勤の時は必然的に風呂掃除はやってくれます。
旦那が休み、私が出勤の週末は皿洗いしてくれます。夜ご飯も作ってほしいな。

9:1で私が9です。
洗濯物干しは夫が毎日。
休日の洗濯物畳みも夫がしてくれます。
後は帰宅時間が遅い為、ほぼ私です。

旦那、家族料理、買い出し、自分のご飯
後は私

【今日のお題】 今日はハロウィン!👻 ハロウィンの仮装したことある? 小さいころに行った、行事だけかな??
2025/10/31 15:00
質問を見る

ある!
Hawaiiに住んでた時に
ティンカーベルの仮装させられて
キューティというあだ名が付きましたw
亀が付く苗字だったので
ホヌと呼ばれてたけども笑
今年はHalloweenユニバで
ハリーポッターのコスプレを4人で
全ての寮の制服?着たよ♪
楽しかった〜✨
3

【今日のお題】 ズバリ結婚して幸せなのは? 愛されてる人とする。愛してる人とする。 これは、恋愛観が見える質問! 私は、愛してる人かな、、、((+_+)) でも、愛されてないと結婚できないです🥨
2025/10/30 15:00
質問を見る

愛されてる人とですね。私がいろいろと至らないもので、そんな私でも許して大事にしてくれなきゃ続かないと思うので。
3
【今日のお題】
夫婦の家事分担はどのくらい?
ご家庭やライフスタイルでもそれぞれですよね~