- 5歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/12/02 11:10
頻尿ではないのですが、息子はストレスから下痢が治まらなくなった時期があります。
原因は学校でのことで、かかりつけ医や療育センターに診てもらいましたがお薬も効かず、いつおなかが痛くなるか本人も不安で外出もできないほどで…結局3ヶ月ほど学校をお休みして、長期休みにさしかかった頃に少しずつ落ち着いてきました。
息子と家にこもりきりで、回復の兆しもまったく見えずで私も本当につらかったです。
治まったきっかけはおそらく学校を休み安心して過ごせるのをひたすら待ち、のんびり休養したことかと思います。また長期休みにさしかかったことで「学校へ行かないと」という思いから解放されたことも大きかったのではないかと思います。
焦りや不安でいっぱいでしたが、「お母さんの不安が子どもの不安感を増幅しますから笑顔で過ごすのがいちばんですよ」とアドバイスをいただき、できるだけ努めました。 -
まるるるる 2024/12/01 22:40
小学生の娘が本当一時的にやたらトイレに行きたがる時期がありました。2週間程度だったので受診はしてないのですが、、、
その時は外出時のトイレが心配しすぎて頻尿になってしまってました。
その心因性頻尿になったきっかけとなる原因は全然分からない感じですかね? -
ひまわりママ
関連する質問
-
普段の生活も落ち着きがなさすぎ、やめて欲しいことを何度も注意してもすぐ同じことをやったりして親もイライラしてしまいます。 話をする時も私や主人の目を見たりせず逸らしてキョロキョロしていることが多いです。 座って待っててね。と言ってもすぐ立ち上がって私の所に来て「抱っこー」と来たりします。 夜も21時台に寝室に行って布団にゴロンと寝転がりはするものの歌ったり起き上がって室内を歩き回ったり遊び回ってドタバタしてます。 部屋も常夜灯にして入眠しやすい環境は作っています。 「自分の子が…」とはおもいたくないですが私の中では障害があるのではないか…と疑ってしまう時もあります。 3歳の子にとっては普通なのでしょうか??
2025/1/3 19:02
質問を見る
落ち着きがないのって心配になりますよね、、、。
男の子だからそんなもんと言われつつも大丈夫かなって😂
だいぶ6歳になって落ち着いてきましたが、当時は落ち着きがなかったです💦
私もそうでしたが、気になるようであれば、就学前に相談してみでもいいかもですね🌞- 落ち着き
- イライラ
1
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 時々、つま先歩きをしたり、寝る前に独り言を言ったりします。 寝つきいいですが、朝がなかなか起きれず、でも、とにかくよくねます。 同じような経験を持たれた方いらっしゃいますか?気になります。
2025/1/2 15:28
質問を見る
おはようございます🌞
色々と不安もありますよね💦うちも昔つま先歩きはやってましたね。いつの間にかあまりしなくなったけど。面白がってやってるのか、感覚過敏なのかはわからないですが少しまだ着るもので素材?で嫌がるときはありますね、、、- つま先歩き
- 独り言
- 3歳
1
初めて利用します。
来年の4月で小学生になる息子がいます。
10月半ばから心因性頻尿で1ヶ月以上登園出来ていません。発達相談センターに相談してこれから発達検査をしたりするのですが、それで解決するのか否か今とてももどかしく。時間が解決すると思いますが本人はもちろん私たち親も辛く…楽しそうに買い物をしている家族を見ると妬ましく思い最近人と関わるのも嫌になるぐらいです。
もしこのような経験のある方、どんなきっかけで治まったかお聞きしたく投稿しました。