- 5歳
この質問への回答
-
紋。 2024/12/01 15:37
こんにちは。
他害があると申し訳なさもあって障害のせいとはいえど至急改善せねばならず悩みますね。
きちんと内服し効果も感じられているとのことなので、これ以上急にお子さんを変えることは難しいです。緩やかに成長しますが、自傷他害は成長を待てません。
お子さんは不安、恐怖がいっぱいかと思います。人に限らず音や光も辛いと思います。
どんな場面ですれ違う人を叩いてしまうのかわかりませんが、できるだけイオンや駅近くなど人の多い場面は避けましょう。お買い物の同伴は必要最低限にし、お父さんがいれば交代で買い物へ行き、ネットショッピングも利用しましょう。
また、遊びに行くときは屋外の広い場所が良いと思います。他者と距離も取れる上に刺激が少ないのでお子さんも穏やかに過ごせると思います。
こちらで述べていることは、想像の話で現実の生活にそぐわないかもしれませんが、街中やショッピングセンターは本当に刺激が多いことをご留意ください。
易刺激性だと難しいかもしれませんが、イヤマフや眼鏡も効果があると言われています。ご検討してみてください。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
初めまして。 1月末で1歳になる息子がいます。 息子は座らせればお座りはできる、掴まり立ち、伝え歩きも完璧にできます。 ですが、行動の流れで自分でお尻をついてのお座りの体制になれません。ハイハイしてそのまま膝立ちのような体制にはなります。座らせれば座るのですがそのときに膝の後ろに力がすごく入っていてピンと伸びている感じなのも気になっています。 一人で座れるようになるのは半年すぎからできている子もいるのに今月1歳になる息子がまだできていないのに不安を感じます。 10ヶ月検診でも相談しましたが掴まり立ちや伝え歩きができているなら大丈夫とスルーされました。 あと、まだ一人で立つのもできません。 一人で立つことを促す方法があれば教えていだきたいです。 よろしくお願いします。
2025/1/13 23:13
質問を見る
- 1人立ち
- お座り
- 一歳
0
-
アイディアがあったら教えていただきたいです。 小学5年生の息子ですが、手先が不器用です。何かトレーニングなどされている方どのようなトレーニングが良いのか教えていただきたいです!
2025/1/13 22:04
質問を見る
うちの子も不器用で、家庭科の裁縫や図工の彫刻刀などが上手くできなくて、しょっちゅうイライラしていました。
私がズボラなので、特別な手先のトレーニングはしなかったのですが、とりあえず生活や学校の授業で困らないように、靴紐の結び方やボタン付けなどのやり方をYouTubeで見てから練習させていました。
高学年になると、親が教えようとしても話を聞いてくれなかったり、気が向かないとやってくれなかったりと、こちらの思うように動いてくれないことも多いとですよね。
仕方がないので、わが家では「YouTube」にお世話になりました。子どもはYouTubeが大好きだったので、私の言うことは聞かなくても、自分の好きな動画なら喜んで見てましたよ。
お子さんが大好きなものを使って、不器用さを克服されるといいのかなと思います。- 手先が不器用
- 指先トレーニング
- 小5
2
言語あり、知的なしの5歳の自閉症の男の子を育てています。
1歳半から他害があり、すれ違う人を叩いてしまいます。
びっくりしやすく怖がりで手が出てるのかもしれないのですが、びっくりすると言う練習や人を叩いたら悲しいしいけないことだと教えているのですが中々無くなりません、、
リスパダールを服用中で家での他害は減ったのですが外だとうまくいかずチカラも強くなっているし悩んでいます