生活の中のこと
ちい
  • 3歳
2024/11/30 15:17

4歳までにできた方がいい運動、4歳以降にできた方がいい運動それぞれ教えてください☺️

この質問への回答

  • ことり 2024/12/01 19:18

    こんばんは。

    運動となると、得意不得意の個人差も大きいので年齢で区切るのはなかなか難しいですよね。
    技能的なものは何歳であっても練習しないと習得出来ないかと思うので、まずは基本的な動き(走る、跳ぶ、投げるなど)にたくさん触れ、たくさん身体を動かす事が大事ではないでしょうか。
    年長にもなると、登り棒や逆上がり、長縄などより高度なものにチャレンジしていきますが、年長より年少の子の方が上手‼︎なんてことも大いにあります☺️
    やはり個人差の大きいものですから、楽しく身体を動かせればいいのではないかなぁと個人的には思っています。

  • わくはは 2024/12/01 11:15

    息子の園では、年中さんになると週1回の体操教室がスタートしてでんぐり返しなどの簡短なマット運動や跳び箱、平均台などチャレンジしていました。また、「4歳だからこれができないと!」といった感じではなく、1曲かかっている間のマラソンやダンスなど自由に運動を楽しむ環境づくりをされていました。
    私は息子に水に慣れて欲しいなという思いがあったので、2歳頃からスイミングの親子教室に通っていましたが、0歳のベビー連れのかたもいらっしゃって楽しんでおられました。
    個人差もありますので、あまり年齢にこだわらなくても大丈夫だと思います😊

  • chihirom1019 2024/12/01 06:11

    おはようございます。

    普段の運動で何歳までにこれができないとだめとか、何歳以降でないと…というのは正直分かりません。が、私の地域の保育園の運動会では
    年中…前回り
    年長…竹馬と逆上がり
    を披露させられます。そのため、定型発達だとそれくらいの運動能力が求められるんだなと毎年思っています。

    と言っても、もちろん全員できるわけではないので、できない子に対しては先生がフォローに入ってくれますよ!

    また、普段の運動に関しては園庭に置いてある遊具が参考になるかと思います。それぞれ子供の好き嫌いはあるかもしれませんが、園の遊具を使いこなせるだけの運動能力が年長までに備われば問題なしなのかなと勝手に思っていました😄

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問