言葉・お話のこと
へいちゃん
  • 2歳
2024/11/29 16:45

2歳1ヶ月になった娘の発語がまだ全く無い事に悩んでいます。
とりあえず、パ行は普段からよく、ぱぱぱぱぱ〜など意味のない事を言ったりしてるのですが、他の発音が出ません。。
なので、最近はパンは?とかアンパンマンって言って?とゆうと→パンパンパン、、
バイキンマンは?→パンパンパ、、笑
ばぁばは?→ばぁば(言えたら凄い嬉しそう笑)
パン!は偶然言えてます😭
みたいな感じです🥹本人も何とか絞り出そうとしてる感じですが、パ行でしか出ない感じです。
けど、言えると凄い嬉しそうに拍手したりします笑 言えてないのに笑笑

まだコップ飲みもちゃんとできないので、口の中が発達していないのもあるんでしょうが、やっぱり気になります😣

この質問への回答

  • chihirom1019 2024/11/30 15:28

    こんにちは。
    へいちゃんさんのお子様がかわいすぎますね♡また、それに対するツッコミにも笑ってしまいました。

    うちの子は言葉が遅く、早くから療育に通っています。舌の動きもですが、まずは口周りにも筋肉をつけなければならないということで、口をすぼめて息を出す練習がいいみたいです。顔の前にティッシュを垂らし、口をすぼめて息を吹きかける。ティッシュが大きく揺れればOKです。できるようなら少しずつ距離を離して、より強い力を出せるようにしていくといいみたいです。また、(年齢的にまだ少し難しいかもしれませんが、)風船を膨らませるのも良いです!他には100均に息を吹きかけると光が消えるLEDキャンドルもあり、これは子供達も喜びながら練習に取り組んでくれますよ。

    それから、舌をべーっと思いっきり出す練習。それができるならペコちゃんのように左や右に出したり、上下、最後は口周りを舌で一周して下さい。

    今後、もし発音の幅が広がらなければ、上を向いてのうがいはか行の練習の元となったり、ほっぺたを膨らませるぶくぶくうがいも発音練習の基礎となります。いずれも身辺自立としても必要ですので、慌てる必要はありませんが、その時期がきたら上を向いてのうがいやぶくぶくうがいもできるようになるといいですね!

  • はつみ 2024/11/29 21:57

    お嬢さんの様子が可愛すぎて、拝読しながらつい顔がほころんでしまいました。

    ことばの発達は、本当に個人差がありますね。性格や家庭環境の違いもあるのでしょうが、同じくらいの年頃でよく喋る子どもを見かけると、親としては、ちょっと心配になったりもしますよね。私もそうでしたよ!

    昔、療育先で教えてもらったのは「手遊び歌」で、これは家でもできて良かったです。
    あと、食べる物を少し硬いものにして、舌を使う回数を増やしてくださいと言われ、干し芋やドライフルーツを与えてみたこともあります(ほとんど食べませんでしたが 泣)。
    それと、全身運動をたくさんしてくださいとも言われました。

    ことばは話し始める前に貯める時期があるとも聞きますし、お嬢さんは理解力もコミュニケーション力もあるので、これから一気に伸びそうですね!可愛いいお嬢さんにたくさん話しかけて、楽しいおしゃべりの時間を過ごしてください!

  • まっく 2024/11/29 20:38

    へいちゃんさん、こんばんは🌙
    私は保育士もしています。

    言えたら嬉しそう…だなんて、想像しただけでほっこりしますね。

    言葉の理解かできていることや、伝わった喜びを感じていることは発語の前段階でとっても大切なことだと思います!!

    遊びの中でいろんな口の動かし方をしてみるのも良いかもしれません。
    「プンプン」とほっぺをふくらませる→「べーっ」と舌を出す
    など、思わず真似したくなるようなお顔遊びも楽しいです。いろんなアレンジしてみてくださいね。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問