- 9歳
この質問への回答
-
紋。 2024/11/27 14:36
高校生の我が子、小学校入学から中学校卒業まで支援級でした。
あなたにはこんな特性や特徴があるから支援級にいくんだよ、その方があなたも楽でしょう?と話していました。本人も納得していました。
六年生になって、次の進路を考えるタイミングで「障害」であることを伝えました。全くそうは思っていなかったらしく、驚いていました。ショックは受けていましたが、マイナスというほどでもなかったです。
特徴は、歳を重ねるほど努力で埋められる部分と埋められない部分が出てくるので、思春期になる頃には「限界がある」という意味も含めて伝えた方が良さそうに思います。 -
chihirom1019 2024/11/26 22:51
こんばんは。
子供への伝え方や時期も難しいですよね。ちょうど先日、このテーマについて勉強会に出た所でした。子供がある程度大きくなると、自分でネット検索をして誤った情報を入手してしまったりします。また子供自身にも正確に知る権利がありますので、やはり伝えておく方が良いようですよね!
うちの場合は、知的障害と自閉症とで3歳より早期療育を受けています。さらに就学時より支援級に在籍しています。また、よほど本人の耳に入れたくないもの以外は、本人の希望もあって先生との面談にも同席をしてるんです。そこで本人の良い所や学期ごとの課題なども横でこっそり聞いています。だから、改まって障害について話したことはまだありませんが、何となく本人も自分の状態を大雑把には理解してそうな雰囲気があります。小さい時から療育を受けているので、本人にとってはそれが当たり前の状態と認識しているのかもしれません。
発達障害と言っても、その特性は一人一人全く違います。「あなたにはこういう所があるけれど、こんな素敵な部分もあるんだよ!」と伝えることは、結局は障害の有無あまり関係ないのかもしれないですね。そして、これができるのはお医者さんではなく親だけです。私も近いうちに、より具体的なことを愛をもって伝えてあげられるといいなと願ってます。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 時々、つま先歩きをしたり、寝る前に独り言を言ったりします。 寝つきいいですが、朝がなかなか起きれず、でも、とにかくよくねます。 同じような経験を持たれた方いらっしゃいますか?気になります。
2025/1/2 15:28
質問を見る
- つま先歩き
- 独り言
- 3歳
0
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 生まれつき口唇口蓋裂があります。 言語訓練のため発達センターへ通っています。 発達がゆっくりめ、1年遅れぐらいだといわれました! 発達の遅れは、発達障害になるのでしょうか? 気分のムラがあり、振り回される感じがあります!
2025/1/2 12:00
質問を見る
こんにちは。
治療や言語訓練、とるーママさんもお子様も頑張っていらっしゃるのですね!お医者さんから言われた言葉だけだと、確かにどうなんだろう…と思いますよね。
うちは軽度知的障害の子がいます。うちも肌感覚では1年ぐらいの遅れかなという感じで、言葉の遅れや理解力の遅れがあるため
知的障害と診断されました。その話を療育関係のママ友と話していた所、私に気を遣っての発言ではありますが、「じゃあこの先言葉が伸びていけば障害なくなるね!」と言われました。確かに最近の言葉や精神面の伸びは目覚ましいものがあり、この先周りの子との差は目立ちにくくなるかもしれません。でも、やはり理解力や知能に多少の遅れがあるのは事実ですので、言葉で差が目立ちにくくなっても発達障害がなくなる訳ではないと思っています。
るーママさんのお子様は口唇口蓋裂があるとのことで、どうしても言葉の面でハンデがあると思います。発達の遅れの原因がそれだけですと、治療や言語訓練を受けることで言葉も伸びていき、発達障害とは言えないでしょうね。ただし、脳機能に関して障害を併発している可能性もゼロでないのであれば、今は診断が様子見となっているかもしれません。(あくまで素人の意見ですので、申し訳ありません🙇♂️)- 3歳4ヶ月
- 発達障害
- 言語訓練
- 発達の遅れ
1
軽度知的障害の小学3年生の息子がいます。
子供に自分の発達や障害の事は言っていますか??
もし言っておられたら、どのように言っておられますか?