発達に関すること
ゆうママ
- 1歳
子どもの発達に関しては、ひとつ気になり始めると、あれもこれもとどんどん心配になってしまいますよね。
まずは、乳幼児健診で相談してみてはいかがでしょうか。
もしくは、かかりつけの小児科医でもいいかもしれません。
その時、気になる点を撮影した動画があれば、それを見せながら相談するのもいいですね。
うちの子はハイハイがちょっと変な気がしたので、健診で動画を見せたところ、「別に問題ないですよ」とサラッと言われました 笑
モヤモヤを抱えて不安なままでいるより、思い切って相談してみる方がスッキリしていいのではと思います。心配事のほとんどは、意外と取り越し苦労で終わることが多いですしね!
同じ事を何度注意してもなおらない テレビをつけていると、目を離せず動かなくなる。 注意されると できる! と感情的に反論するけど、毎回同じできてない すぐ人のせいにして、泣く 学校では、特に問題なくどちらかというと優等生 友達とも、大きな問題は特にない 自分の好きな事だけ一緒懸命にやる 男の子なんて、みんなそんなものだよ と言われるけれども、どこまでが許容範囲なのか悩む。ウチの子は許容範囲を超えてるのではないかと思ってしまう
2024/12/26 22:49
質問を見る
0
子供の注意欠陥に関してです。 小学5年生の娘がいますが、何度も同じ忘れ物をしたり、周りの声が聞こえていなかったりが続き気になっています。 皆さんどれくらいの程度で相談や医療機関の受診をされるのでしょうか。
2024/12/26 22:40
質問を見る
0
1歳3ヶ月(修正1歳2ヶ月)の男の子がいます。
簡単な指示が通りません…毎回ではありませんが遊んでたり持ってるおもちゃを見てのように差し出してきたり、指差しの様に音の鳴るボタンを押したりはします。
ですがおいでなど簡単な指示が通らず、発語も指差しもまだです。
指差しが無くても言葉の理解があれば大丈夫と聞きますが、両方なくとても不安です。
やはり遅く、何か問題があるのでしょうか