- 1歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/11/24 06:32
おはようございます。
毎日の育児お疲れ様です。うちは発達遅れが顕著で全ての検診に引っかかり、結局3歳半で知的障害と自閉症と診断されました。
拝読していて、ぺそまるさんが本当にお子様のことを愛情深くよく観察されていることに尊敬しかありません。気になることに対しても様々なパターンを試されるなど、あの時の私に教えてあげて欲しいことがいっぱいです。
月齢的なものもありますので、名前を呼んでも振り向かない点と視線が合いにくい(?)かもしれない点以外は、今はそこまで気にされなくてよいかなと思いました。私はぺそまるさんのように観察力がなかったので、子供と目が合うと思ってたんですよね💦ただ、その時にお医者さんに言われた言葉でガツンとなってしまいました。「子供が要求を出す時に目を合わせてくるのは当たり前。こちらが話している時に、目を合わせてくるかが問題です」と。ぺそまるさんのお子様は、歌の時などしっかりこちらを見てくるようですので、そうであれば問題なさそうですよね。
笑顔が多くて、抱っこ求めたりと、ママ大好きなのが伝わってきます!ただ、もやもやがあるとすっきりしないかもしれませんので、発達外来や保健センターに気軽に相談されてもいいと思いますよ。お家ではこれまでと同じように、笑顔でたくさん遊んであげて下さいね。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 時々、つま先歩きをしたり、寝る前に独り言を言ったりします。 寝つきいいですが、朝がなかなか起きれず、でも、とにかくよくねます。 同じような経験を持たれた方いらっしゃいますか?気になります。
2025/1/2 15:28
質問を見る
- つま先歩き
- 独り言
- 3歳
0
-
3歳4ヶ月の男の子を育てています。 生まれつき口唇口蓋裂があります。 言語訓練のため発達センターへ通っています。 発達がゆっくりめ、1年遅れぐらいだといわれました! 発達の遅れは、発達障害になるのでしょうか? 気分のムラがあり、振り回される感じがあります!
2025/1/2 12:00
質問を見る
お子様、すくすくと成長されているんですね😄聞いているだけで頼もしく、こちらまで嬉しくなります。言葉も集団生活も素晴らしすぎますね!質問の内容と違う答えが返ってくることがあるのは年齢もありますし、特に気にされなくて大丈夫かと思いました。
恐竜が好きなんですね!うちの子もアンパンマンには興味を持たず、うちの場合は電車好きへと進んでいます。ママ友や保育園の先生ともよく話しているのですが、別に男の子だからとこっちが恐竜や電車や車などを進めた訳じゃないのに、勝手に好きになりますよね(笑)いずれにしろ、好きなものができるのは本当に素敵なことです✨これからもたくさんの成長や笑顔を見せてくれるでしょうね!- 3歳4ヶ月
- 発達障害
- 言語訓練
- 発達の遅れ
2
生後11ヶ月半 娘の発達について
・模倣(いただきます、バイバイなど)ありません。
少し手遊びみたいなので
・歌を歌うと動かしたり、やさいのうたのキャベツの時のキャッキャっのときなどは同じような動きしています。
・私が積み木を積んで、とんとんってしたら同じように積もうとしたり同じところにオモチャを入れたりなどはしてくれます。
ちょうだい→どうぞ できる時もありますができない時もあるという感じです。
・名前を呼んでも振り向かない
離れたところなら呼ぶと振り返ってるかな?と思うのですが(たとえば子供はリビングで私が目の前のキッチン)
ただ、子供の目の前で名前を呼んでも肩を叩いても全くこちらと目を合わせません。
ルーや、口笛や変わった音だったらこっちは見るのですが名前では振り向かないです。
・指差し全くしない
・わたしが遠くを指をさした方向を見ない(絵本や近くなら見ている感じはえりますが、目線を合わしたり遠くなどは見ていないです)
・後追い、人見知り、場所見知りはひどいです。
私が移動する為に目線は私にあります。
後ろを振り返ったりなど、どこでも私のいる場所についていく感じです。
人見知りも慣れてきたら少しずつ遊んだりできますが、初めは私から一切離れず、ずっと泣いてます。
初めて行く場所等もです。
慣れてくると、一人でも遊ぶようになります。
・目線ですが合っているかどうかわからない
低月齢の時は、気にしたことはありませんでした。
笑顔たっぷりでよく目が合うと思っていました。
いまも、合わないほどではないですがみんながどんなくらいずっと目を合わせたままなのか分からないです。
私が歌を歌ったりしているときはちゃんとこちらをずっと見ている気がします。
ご飯中などはあまりこっちを見てくれないです。
基本的に表情はあると思うのですが、1人目なのでどこまでなのかは分からないです。
何か遊んでる時にこっちを見て笑ってきたり、音楽が鳴ると見てきます。
抱っこは大好きです。
母乳をやめてからすごく寝てくれるようになりました。
最近少しずつ抱っこで寝かしつけなくても隣で遊んだりひとしきり1人で動いた後寝てくれます。