- 7歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/11/21 14:02
こんにちは。
登校班問題は朝イチのことなので、モチベーションにも大きく左右しますよね。しかも妹さんがいらっしゃるんですか💦帰りは学年下校でしょうが、そこでも一緒になってしまいますもんね。そりゃあパパもご心配だと思います。
そろそろ懇談会もありますし、やんわりと学校に登校班の事情をお伝えしてもいいかなと思います。
登校班に関しては、要望を出せば変更もできるようですよ。ご近所にもし別の班があって、そこの雰囲気がいいようでしたら、変更してもらうのも一つの手かと思います。
学校に楽しく通うって本当に大事です。でも、同時に結構難しいことでもありますよね。少しでも良い環境が整うことを祈っています。 -
あおママ 2024/11/21 12:14
とかげさんこんにちは😃
投稿の件、前回からどうなったか心配していました😢
前回から進展はあまりなしなのですね。
集合時間過ぎて来られるとのことですが、焦って事故にでもなったらと心配ですよね💦
学校や先生によって判断は違うかもしれませんが、私の地域では集合時間過ぎたら出発し遅刻者は待たないことになってるようです。時間に間に合わなかった子は必要に応じて親が送ったりして対応してるみたいです。
私もちょっと前に息子が意地悪されているのを目の前でみて、意地悪してる子もきっと息子と一緒で成長過程だししょうがないことと思いながらも、心の中ではモヤモヤすることもいっぱいです💦もどかしい気持ちがあっても他人を変えるのは難しいなぁって私も最近思います。ですから他の家庭の子どもを変えさせるなんてなかなか難しいですよね😢
なにかできるとしても学校側から注意・指導してもらうとなりますが、タイミングもつかめなかったり、学校と話すのも極力したくないことですし難しいですよね😢
1番はこどもさんが安全に、ストレスなく登下校できることが大切だと思うのでいい方向に進むことを願っています! -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳11ヶ月の子供最近ママバイバイと何か嫌なことがあればいわれるのはなぜか イヤイヤ期なのか私のことを嫌がっているのか 私といるときよりパパといるときのほうが楽しそうにしている 笑顔が増えたり言葉が増えたりする
2024/12/20 11:43
質問を見る
0
-
小学一年生の母です。母子登校を始めて数ヵ月が経ちました。子どもは少しずつ登校でき、できることが増えてきましたが、私自身が疲れ心が折れてきています。皆さんはどうやって自分の精神を保っているのでしょうか?
2024/12/19 23:47
質問を見る
母子登校ではないのですが…息子(10歳)は2年生頃から不登校気味で私とふたりで過ごす時間が長いです。分離不安のため平日休日なく、歯医者でも美容室でもついてきてなかなかひとりの時間が持てないことが、つらいなと思います。
のらねこさんのお子さんは、少しずつ登校でき、できることが増えてきていらっしゃるとのことで、のらねこさんが数ヶ月寄り添って二人三脚で頑張ってこられたからこそだと思い、本当に頭が下がります。
今は放課後等デイサービスと訪問支援を週1回ずつ利用しており、50分間ですが少し離れることで気分転換になっています。また、少しだけ早起きしてひとりで過ごす時間に息抜きして今日も1日頑張ろうと思っています。- 母子登校
- 登校
3
引き続き登校班の班長(小5)とその妹(小2)についてです。
相変わらず姉妹揃って集合時間過ぎても平気な顔してやってきます。
副班長(小4)がハラハラしながらその様子を見ている姿が不憫というか…
保護者の方も苦笑いで「あ、やっぱりこの時間か」と。
下級生が列見出してもスルー。
中々先生にいうタイミングがつかめず進展なしです。
またその妹が下校班で「遅い!」「あんたバカ?」「チビだから」とか言ったり、最近だと娘や下校班の他のメンバーを置いて1人スタスタと歩いたりしています。
(こう言っては失礼ですが少し浮いてます)
主人が運動会の帰りに娘を置いてスタスタ歩くその姿を見て「あの子は娘が嫌いなのか?」と悲しそうでした。
娘も気を遣って話したりしてますが、疲れたのか距離を取っています。
電話相談したら「お母さんが迎えに来てくれるのが羨ましいからなるべくお迎えはやめたら」とのこと。
今まで慣れない土地(学区は同じですが今年義父母が残した家に引っ越してきました)で交通面も心配で中間地点まで迎えに来ましたが、話し合って家の近所までにしました。
でもなぜかモヤモヤです。