- 2歳
この質問への回答
-
はるママ 2024/03/06 23:14
一歳半では出来ないことがあっても様子見と言われることが多いと思います。(発達の程度によりますが、様子見は2歳まで。3歳は療育とか動かないと遅いよ!と聞いたことがあります)
ただママさんが少しでも気になるのであれば、健診で相談してみていいと思います!療育や発達相談は恥ずかしいことでもないですし、専門の方に見てもらえると結構安心できます☺️
私は一歳半健診で発達相談を希望して、早期療育に繋げられたのであの時動いてよかったなあと思っています。
何もなければそれはそれ、発達遅滞や障害があれば療育など子のために出来ることをやるってだけだと思うので!
息子さんは一歳半で意思疎通など出来ることもたくさんで、私の娘に比べるとかなり優秀です!😂👏 -
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳2ヶ月の男の子の発達で気になる点があります。 ・模倣をしない 出来ることは ちょうだいをするとおもちゃを渡す。 ハイタッチ。 人差し指同士をくっつける。 だけです。バイバイやパチパチは いつまでたってもできません。 ・音楽や動画をみて体をゆらさない ニコニコとみているだけ。 ・指差ししない。 自分の手を見つめて1の指をする動作はある。 ・嫌なことがあると奇声を発する。 フードコート等で視線を集めるほど キイイイイーーーー!と叫びます。 ・喃語は多い発語はなし。 よく笑いよく泣いて ママパパ大好きで抱っこマンです。 人見知り、場所見知りは強いです。 同じ月齢のお友達のところには 慣れてくると自分から近ずいて顔を覗き込んだりします。 模倣、指差し、発語以外の発達では気になる点はないのですがとくに大事な3つの項目が全くなので段々不安になってきているところです。発達障害の傾向は見られるのでしょうか、、。教えていたたきたいです。よろしくお願いします。
2025/1/5 21:58
質問を見る
- 模倣
- 指差し
- 人見知り
- 場所見知り
0
-
現在7ヶ月の赤ちゃんを育てています。 未だにずり這いをしません。 3ヶ月頃に寝返りや首座りが完了し、発達に関して悩みなどもありませんでしたが最近になって少し気になるようになってしまいました。 床に置くととにかく泣いて抱っこを求めるので練習ができません。 周りの子(自分の子よりも低月齢の子)がハイハイやつかまり立ちをしているのを見て「もしかしてうちの子発達がゆっくりなのでは?」と不安になってしまいました。 歯も生えていないので不安です。 離乳食もキョロキョロと集中できない様子で口を開けてくれません。 哺乳瓶拒否も強く現在母乳で育てています。 周りの子との比較になってしまうのですがあまりにも我が子の育児難易度が高いように思えてしまいます。 目はしっかり合うし喃語でたくさんおしゃべりしてくれるしニコニコ笑ってくれるのでそのあたりは心配していないのですが、7ヶ月の赤ちゃんは本来どの程度の発達をしているものなのでしょうか。
2025/1/5 21:40
質問を見る
- ずり這い
- 寝返り
- 抱っこ
- 喃語
0
もうすぐ1歳半の男児を育てています。
間もなく一歳半健診が近づいていて不安になってます。
今気になることとできることをまとめました。
■できること
目は合うし、よく笑う
私の言ってる事は理解している(これポイしてなど)
テレビを見て踊ったり模倣はする
ベビーサインなどはいくつかできる(美味しい、いただきます、ごちそうさまなど)
フォークやスプーンも使える世になって来た
■気になること
意味がある発語はパパのみであとは喃語
名前を呼んでも反応が悪い、振り向かない事が多い
指差しはするけど応答の指差しはできない
家では抱っこばっかりだが外では手をつなぐのを嫌がる
自分の要望がと通らないと泣く(切り替えは割と早い)
一つのおもちゃで集中して遊べない
発語、応答の指差しできないのが気になってます。
最近宇宙語で話かけてきますが、何を訴えているのかは分からないです。。。
先輩ママさんご意見お願いします🙇♀️