- 13歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/11/13 17:18
同じく母子分離症の息子(10歳、ASD)がおります。2年生から不登校気味で私とふたりで過ごす時間が長く、また預けて出かけることもできずで…自分の時間が持てないつらさ、りーさんのお気持ちに共感いたします。
週1回50分間の放課後等デイサービスを利用していますが、それも5分ずつくらい少しずつ離れる時間を延ばしてゆき、やっとその時間は先生と過ごせるようになりました。
息子は無理をすると蕁麻疹や下痢など体調を崩してしまうので、家の中で少しずつ離れて過ごせるよう練習中です。
離れるときは、私がいつも身につけている腕時計をお守りとして持たせていて、すこし安心するみたいです。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
赤ちゃんが昼寝等してた時に寝返りうつ時は、たまに様子は、見に行った方がいいですか?
2025/1/16 16:56
質問を見る
- 寝返り
0
-
子供が発達障害で働けない方いますか
2025/1/16 12:42
質問を見る
こんにちは!
私は今発達障害の中学生の息子がいるのですが、一時期仕事を辞めていました(泣)
小学校に入ってから発達障害がわかったので、入学時は通常学級に行ってたんですよね。そうしたら集団行動や勉強についていけなくなり、不登校になってしまいました。
すると、不登校を許せない夫が学校に行かないと怒るようになり、結果行ける時間だけ行くという中途半端な登校スタイルになり、親の付き添いが必要になりました。それで、対応するために私が仕事を辞めました・・・
今は中学校を配慮ある学校にしたので、元気に登校しています。しかし送り迎えが必須で、空いている時間がお昼付近の数時間しかない。なので、今は細々とパートで働いています・・・。
子どもをサポートして子どもが元気に生活できているのは嬉しいんですけどね、子育てが落ち着いたらバリバリ働こうと人生の予定を立てていたのに、予定が狂っちゃいました(;_;)- 発達障害
1
小学五年生時担任とのトラブルで腹痛や眠れないが続き一時は睡眠薬や抗うつ剤を服用していました。
5年生12月から6年生8月まで学校お休みしました。
修学旅行は参加出来て無事に卒業式も出れました。
トラブルをきっかけに母子分離不安症になり私と離れる事が出来なくなりました。
何をするにも一緒で私の方がしんどくなってます。
どうすれば母子分離不安症は回復するか教えて欲しいです。
今は中学一年で私の仕事の日だけ学校の校内ハートフル教室に登校してます。
児童精神科受診中
母子分離不安症、社会不安症、軽度の自閉症
精神保健福祉手帳もってます。