学校・園でのこと
ちぃ
  • 9歳
2024/11/03 17:25

支援級に通っているが、同じ支援級に、子どもを放置している親がいる。児童精神科に相談に行きせず、ほったらかし。とても嫌だ。しつけで悩んでないのだろうか?授業中うるさくしないでほしい。

この質問への回答

  • わくはは 2024/11/04 10:29

    ちぃさんもお子さんも、おつらい状況のなか耐えていらっしゃるのですね…私と息子(小4)も、支援級に苦手な子が居ります。
    田舎でふたりきりの1クラスなのですが、工作を壊されたり、思い通りにならないと教室で裸になり用を足したりつばを吐いたり…息子は我慢して通っていましたがついに体調を崩してしまいまい、不登校気味になりました。
    何度も学校に掛け合い、訪問支援も利用して今はできるだけ接触しないよう配慮していただいてはいますが…もうかれこれ2年になります。
    相手の子は学校大好きで毎日通っているらしく、私はとても不公平に感じています。でも、その子のおばあちゃんとお話する機会があり、ご両親が共働きでおばあちゃんおじいちゃん宅で預かっていることなど色々と聞いているうちに、ご家庭なりの事情があり私にはわからないような大変さやおつらさを抱えてらっしゃるのだろうなと思いました。
    学校側は、私が単独でお願いしたときよりも福祉サービスのかたと同行したときのほうが、スムーズに対応してくれました😊

  • chihirom1019 2024/11/04 05:49

    おはようございます。
    うちは知的支援級の3年生です。それぞれ特性があるので、あるあるな問題ですよね。授業中声を出したりがさごそしたりする子がいる一方で、聴覚過敏などがあり静かな環境を好む子…一緒にいると辛かったりしますよね💦

    特性はなくなるものでもないので、陰で親としても悩む毎日かもしれません。子供が小学生になると、保護者同士の交流も特になかったりすることも多いので見えないですよね😅

    とりあえずは担任の先生にご相談がよろしいかと思います。支援級が複数あるなら隣のクラスで授業を受ける、来年度はクラスを別にしてもらうなどは私の身の周りで実際にあった事例です。少しでも落ち着いて授業を受けられるといいですね。

  • ひまわりママ
    会員登録で続きが見放題!LINEで登録する

ふぉぴす公式LINEを登録すると
みんなの相談を見ることができます

STEP01.まずはLINEを友だち追加!STEP02.アカウントを作ろう!STEP03.みんなの相談を見てみよう!

LINEで登録する

この後LINEアプリが立ち上がります

ふぉぴすは子供の発達に悩みを抱えるパパやママが
気軽に相談共感できる相談の場です。

関連する質問