- 4歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/11/02 16:31
実は私の療育事業所にも専門家がいないので、OTやSTを受けられません😅けれども経験から言葉の訓練や、指先や手や足など部分的なものにも苦手さがあれば個別指導の中でアプローチしてくれています。
そのため、うちはSTをクリニックで幼児期は月2、小学生以降は月1で受けています。ちなみに本当はOTも受けたかったのですが、私の地域ではやっている所がなく、できないまま小学生になってしまいました💦OTやSTをご希望であれば、それをやっている病院を探し直接お子様を見せてみてもらえるかご相談なさってもいいかもしれませんね。初回から紹介状が必要なパターンもありますが、今すぐ言語訓練を受けられるかどうか言語聴覚士の方が判断されるだけなら初回は紹介状なし、正式決定の際には紹介状持参という場合もあります。電話でお聞きになって下さいね。紹介状を現在発達相談されているお医者さんにお願いすると角が立つのであれば、風邪の時のかかりつけ医でも大丈夫ですよ!(←私はそうしました。)ちなみに、日本言語聴覚士協会のホームページから地域のST可能な施設一覧が見られます。行けそうな所が見つかるといいですね。
私は病院も掛け持ちしていますので、それぞれの先生の得意分野に合わせた相談をしている状態です。STを受けたいなどの要望も出していましたが、ぺんぺんママさんのように跳ね除けられてしまうこともしばしば😅その時は仕方がないので自分で動いている状態です。療育先には恵まれていて、とても親切な上アドバイスがもっぱら的確なんです。そしてすぐに指導内容に組み込んでくれます。そのため困りごとはもっぱら療育先に相談しています。必要とする支援に繋がれることを祈っています。 -
chihirom1019 2024/11/01 23:25
こんばんは。
療育とは別に、言語訓練等を受けられたいということでしょうか?言葉が遅れていると、早く受けさせて欲しいって思いますよね💦お気持ちわかります。
うちの子も中度知的で自閉症なんです。同じように言語訓練を希望しましたが、ある程度の言語理解が必要とのことで年中の冬にようやく認められました。確かに訓練は面白くないものですし、言語聴覚士の先生のニュアンスを汲み取って、舌や唇の動きに反映させないといけないので難しさはあります。お医者さんに認められないと訓練は受けられませんが、その判断基準は多少病院によって異なります。なので、他の病院を検討されてもいいかもしれませんね。
ちなみに、療育先で言葉やスプーンの訓練はありませんでしょうか?うちは療育先でしてもらう訓練の方が、子供はモチベーション高く取り組めていますよ😄
偏食とのことですが、アイスやヨーグルト、ゼリー、プリンなどはいかがでしょうか?これらだとスプーン練習にはうってつけです!しかも子供も好きなので、おやつの時間と訓練とを掛け合わせて行ったりしていました。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
「認知の歪み」について教えてください。 最近、"エスプレッソコーラ"という療育漫画を読んで、「認知の歪み」というものを知りました。 最初は、うちの次男(発達未診断・3歳)が当てはまるなと思って自分でも調べ始めました。 調べれば調べるほど、「私自身がすごく当てはまる、何とかなおしたい」と思うようになりました。 現状、ネットで言葉を検索して、気になったものを読んでいる感じです。 「認知の歪み」に関して、 ・どの分野の話なのか ・著名な先生の名前 ・オススメの本 を教えてもらえたら助かります。 他にも、個人のエピソードも伺えたら嬉しいです。
2025/1/24 18:48
質問を見る
- 認知のゆがみ
- 療育
0
-
すみません、どこに質問していいかわからなかったのでこちらに投稿します。 こちらの質問を不愉快に思う方もいらっしゃるかもしれません。申し訳ございません。 本日、今年4月から年少になる息子の療育見学をしてきました。 息子は集団行動ができるようになることが目標なので個別よりかは小集団の療育が好ましいとされています。 見学に行った園は週1のフォローアップクラスで通えればいいなと思っていて 実際園の雰囲気、先生、内容も楽しそうでした。 しかし、クラスの中にものすごく激しい癇癪の子がいて… 人を叩いたりとかはなかったのですが切り替えが難しいようで納得しないとものを叩く、蹴る等をしていて本当に大変そうでした。 結構な力だったので本人も周りの人も辛いんだろうなぁと思います。 しかし申し訳ないのですが息子をもし通わせることになったらその子の真似をして家で暴れるようになったりしないかが不安になってしまいました。 良くも悪くも人の真似をする子なので。 ちなみに癇癪を起こしている子は基本すごくいい子で明るく、見学に来てくれる息子にもすごく優しくしてくれました😭 ちなみにその子が癇癪を起こしている間は息子含め他の園児は気にはするものの間に入らず活動に参加している感じでした。 正直療育に通うとなると癇癪が強いお子さんいらっしゃいますよね。 ここの園だけに限らずだとは思うのですが… 今までは療育に通わせるメリットばかり考えてきましたが、療育に通わせるデメリットもあるかもしれないと思うと躊躇してしまいました。 じゃあ通わせなければいいじゃんとも思うのですが正解がわかりません。 同じようなことを思ったり経験をされた方はいらっしゃいませんか? なんでもいいのでアドバイスいただけましたら幸いです。
2025/1/8 20:46
質問を見る
子どもさんは、現在2歳児クラスさんで集団行動ができるようになることが目標なのですね!紋。さんもおっしゃっていますが、急がず、むにさんが前向きに感じられるようになってから療育をはじめるのでも良いと思います😊
1番子どもさんのことをわかっているむにママさんが実際に療育施設を見学して、躊躇してしまった直感も大切かなぁと思います。
療育施設に限らず、保育園、小学校、中学校‥と色々な子どもがいますが、療育施設は自分の子も含め、それぞれ様々な特性を持ち、困りごとやしんどさを抱えた子どもさん達が通っていますよね。
私の友人の子どもは、知的なしの発達グレーゾーンだったのですが、早期療育が絶対!と保育園の担任から勧められ、友人は子どもが繊細な子だったり、そもそも療育に行く必要があるのか悩んで葛藤しながらも、療育に行かせれば苦手な部分がよくなると急いで療育を通わせることにしましたが、子どもが療育に通うことがストレスで精神的に不安定になり通うことを辞めた子もいます。反対に療育のおかげで今があると療育に通って本当によかったと言っている友人もたくさんいます☺️その子その子みんな特性や性格も違うので、療育に通うに越したことはないけれど、合わないパターンもあると思います。
どこの療育施設にもいろんな特性の子がいますが、療育施設によっても全然違うので合う合わないもあるのかなと思います!
不安な点は可能であれば療育施設の先生に話を聞いてみたり、その上でも不安だなと思えば、他にも療育施設が選べる地域であれば色々見学してみてもいいと思いますよ😊
私の住んでいる地域は田舎で療育施設も一つしかないので、そういった場合はなかなか悩みますよね😭
療育は発達特性などでの困りごとや苦手な面でもその子が、居心地いいように生きていけるようにフォローしていったり、得意なところや好きな事を伸ばし、苦手なところをカバーしていったり、保護者としてもかかわり方など学べるのでメリットもたくさんあります。でも子どもさんやお母さんに合わなかったりストレスになってしまったら良くないので、むにさん親子のペースでストレスなく楽しく、必要に応じて進んでいけたらいいと思いますよ☺️- 療育見学
- 集団行動
- 小集団
- 癇癪
3
もうすぐ4歳になる中度知的、自閉症児の母です。
子供は言葉がほぼでません。偏食もあり食事にあまり興味がないので食事もなかなか進まず、スプーンやフォークなども自分で使わせようとすると食事をしなくなってしまうので、自分で食事を取る練習もできていません。
市の療育センターに入っている児童精神科に半年に一度受診しているので、STだけでも訓練を受けたいと伝えましたがまだ早いと言われてしまいました。
みなさんは何か訓練を受けていますか?担当医から勧められないと訓練は受けられないのでしょうか?
医療機関のリハビリ等も考えた方が良いのでしょうか。アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いいたします。