- 4歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/11/02 16:31
実は私の療育事業所にも専門家がいないので、OTやSTを受けられません😅けれども経験から言葉の訓練や、指先や手や足など部分的なものにも苦手さがあれば個別指導の中でアプローチしてくれています。
そのため、うちはSTをクリニックで幼児期は月2、小学生以降は月1で受けています。ちなみに本当はOTも受けたかったのですが、私の地域ではやっている所がなく、できないまま小学生になってしまいました💦OTやSTをご希望であれば、それをやっている病院を探し直接お子様を見せてみてもらえるかご相談なさってもいいかもしれませんね。初回から紹介状が必要なパターンもありますが、今すぐ言語訓練を受けられるかどうか言語聴覚士の方が判断されるだけなら初回は紹介状なし、正式決定の際には紹介状持参という場合もあります。電話でお聞きになって下さいね。紹介状を現在発達相談されているお医者さんにお願いすると角が立つのであれば、風邪の時のかかりつけ医でも大丈夫ですよ!(←私はそうしました。)ちなみに、日本言語聴覚士協会のホームページから地域のST可能な施設一覧が見られます。行けそうな所が見つかるといいですね。
私は病院も掛け持ちしていますので、それぞれの先生の得意分野に合わせた相談をしている状態です。STを受けたいなどの要望も出していましたが、ぺんぺんママさんのように跳ね除けられてしまうこともしばしば😅その時は仕方がないので自分で動いている状態です。療育先には恵まれていて、とても親切な上アドバイスがもっぱら的確なんです。そしてすぐに指導内容に組み込んでくれます。そのため困りごとはもっぱら療育先に相談しています。必要とする支援に繋がれることを祈っています。 -
chihirom1019 2024/11/01 23:25
こんばんは。
療育とは別に、言語訓練等を受けられたいということでしょうか?言葉が遅れていると、早く受けさせて欲しいって思いますよね💦お気持ちわかります。
うちの子も中度知的で自閉症なんです。同じように言語訓練を希望しましたが、ある程度の言語理解が必要とのことで年中の冬にようやく認められました。確かに訓練は面白くないものですし、言語聴覚士の先生のニュアンスを汲み取って、舌や唇の動きに反映させないといけないので難しさはあります。お医者さんに認められないと訓練は受けられませんが、その判断基準は多少病院によって異なります。なので、他の病院を検討されてもいいかもしれませんね。
ちなみに、療育先で言葉やスプーンの訓練はありませんでしょうか?うちは療育先でしてもらう訓練の方が、子供はモチベーション高く取り組めていますよ😄
偏食とのことですが、アイスやヨーグルト、ゼリー、プリンなどはいかがでしょうか?これらだとスプーン練習にはうってつけです!しかも子供も好きなので、おやつの時間と訓練とを掛け合わせて行ったりしていました。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
ADHD不注意傾向のある一児の母です。私自身診断は受けてませんが、ミスが多い、時間管理ができない、片付けができない、不安やストレスが溜まると買い物依存傾向があるなど、当てはまるものが多く、ここには書きづらい大きな悲しい経験もいくつかしており、今まで文字通り七転び八起きで生きてきました。 そんな私が、今回は七歳娘のことでご相談です。娘は3歳児健診など定期検診などでは発達に疑いがもたれず、また学級も普通学級ではあります。しかし、学校から帰るとランドセルは玄関に置きっぱなし、ご飯中に席を立つ、何か指摘すると激しく怒るなど、多動傾向と情緒が豊かすぎて親が接するにエネルギーを要します。脳の発達段階なので、30歳くらいまでには性格も変化していくは分かっていますが、今の世の中でこれだけ発達に関しての情報が溢れていても、一般的な書籍などから得られるものでは個別化対応が難しく限界を感じ、また、本人にもよくしてあげたいと言う親としての想いもあり、情報が溢れる中でも子どもに合った解決策がうまく見つけられないジレンマを感じます。私は精神分野の産業保健師の経験があります。優しく諭すように伝えたり、アイメッセージでわかりやすいように言葉を選んだりとして自分なりに工夫していますが、療育の先生などのプロの方の接し方や工夫を知りたいのです。発達グレーの子どもでも療育をうけるには診断が必要かと思います。診断にまで至らない子が、そういった療育の先生のような方から私が直接アドバイスを受けたり、先生が子どもと直接触れ合う時間の中で子どもに言葉がけをもらえるような施設や機会などはないでしょうか?また、それが保険適応内外、また平均価格帯などあれば、お教えくださると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
2024/12/31 07:12
質問を見る
- ADHD
- 不注意傾向
- 療育
0
-
放課後デイサービスを探しています。何が子どもに必要なのかどの施設にしたら良いのかわからず途方にくれています。 皆様は放課後デイサービスはどうやって見つけましたか?
2024/12/19 06:51
質問を見る
同じく10歳の息子がおり、週1回50分の個別SSTをしてくださる放課後等デイサービスを利用しています。
息子は人見知りや場所見知り激しく、ネットで探して相談員さんにお伺いしたうえで、5カ所ほど息子と見学して本人が「また来たい」と言った所に決めました。
不登校気味で分離不安ですが、慣れてからは毎週楽しみに通っており、4年生からは同じ事業所の訪問支援サービスも利用して週1回1時間のみ登校しています。
空きがなかったのですが、相談員さんに間に入って頂き、枠を調整して下さいました。
雰囲気や先生のお人柄含め、親子とも安心してお願いできるところがいいなと思っています。
桔梗さんとお子さんに合った所とご縁がありますように🍀- 放課後デイサービス
4
もうすぐ4歳になる中度知的、自閉症児の母です。
子供は言葉がほぼでません。偏食もあり食事にあまり興味がないので食事もなかなか進まず、スプーンやフォークなども自分で使わせようとすると食事をしなくなってしまうので、自分で食事を取る練習もできていません。
市の療育センターに入っている児童精神科に半年に一度受診しているので、STだけでも訓練を受けたいと伝えましたがまだ早いと言われてしまいました。
みなさんは何か訓練を受けていますか?担当医から勧められないと訓練は受けられないのでしょうか?
医療機関のリハビリ等も考えた方が良いのでしょうか。アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いいたします。