- 3歳
この質問への回答
-
ママイ 2024/05/11 22:13
5歳の長男がそんな感じでした。ぺらぺらしゃべるけど一方的だったり、よく聞いてみるとその場には合っているものの読んだことのある絵本やアニメの台詞の流用だったりがめちゃくちゃ多かったです。
言葉に関しては療育に通い始めた(一斉指示の通らなさや気持ちの切り替えが難しく通っています)3歳半〜4歳くらいでセリフの流用がなくなり、少しずつ本人の言葉で話せるようになりました。4歳を過ぎたあたりで本当に会話が成立してきたなあと感じることが増えてきたものの、5歳になった今も思いついたことをしゃべることや、自分の嫌だった気持ちを伝えるまでにタイムラグがあることが多いです。先日知能検査を実施したところ、凸凹がありつつ言語理解が平均より高いとの数値が出ました。言葉の獲得方法が少し特殊だったのかなと思っています。参考になるか分かりませんが、一方的でも話せるとなかなか相談しても分かってもらい辛いですよね…。お母様が納得するまであちこち相談されても良いと思います。 -
まほママ 2024/03/02 18:56
まさに、うちの子がソレです!!
フォーマット会話は教えたら可能でトラブルは今とのとこなし。
使いたい時は「かして」
かして、言われたら、いいよ
等のパブロフの犬てきな、感じです。
単語としては蓄積してるけど意味理解は追いついてない感じです😭 -
ひまわりママ
関連する質問
-
5歳の息子について構音障害ではないか気になっています。 滑舌が悪くて何を言っているかわからない時があるのと、サ行の発音が苦手です。 起きている時も寝ている時も口が開いています。夜中に歯ぎしりをすることもあります。すべて関係しているのでしょうか。 家でできる対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2024/12/20 21:19
質問を見る
子どもの滑舌が悪い原因は、言語の発達の問題や聞こえの問題、はたまた歯並びや咬み合わせだったり、舌の筋力不足などさまざまな原因があるようです。
原因がハッキリしないと、お子さんに合った対処の仕方も分からないと思いますので、一度かかりつけ医や言語聴覚士などの専門家にご相談されてみてはいかがでしょうか?
言語の専門家を探すには、お住まいの地域の発達支援センターや保健センターを利用できるますし、自治体に「言葉の教室」などがあれば、そういった施設も案内してもらえると思います。
言葉の教室などでは、お家での対応も教えてくれますので、お子さんにピッタリの対策が見つかると思います!- 5歳
- 滑舌
- 歯ぎしり
1
-
2025年3月で4歳なのに、滑舌が悪すぎて、聞き取れない言葉が多いです。もちろん全部ではないのですが、返答が必要なのに何度も聞き返さないといけないので(聞き返したからと言って理解できるわけではないのですが)その内怒ります… さしすせそがthの発音になったり、「にんげん」が、にんでん になったり たべる が あめる 池下 が いえthiた など こちらの言う事は理解しているのですが、大丈夫なのかなと不安です。 3歳児検診では様子見でしたが、いつまで様子見にしたら良いのかわかりません。
2024/12/20 20:46
質問を見る
お住まいの自治体に「言葉の教室」はありませんか?
友人のお子さんも滑舌が悪くサ行が言えなかったのですが、保育園で勧められ、年中から言葉の教室を利用していました。
3歳児検診で様子見だったとのことですので、成長とともに改善されると思いますが、あまりご心配なようでしたら、やはり専門家に一度相談されるのがいいと思います。
特に問題ないと専門の先生に言われれば安心できますしね!プラスになることはあってもマイナスにはならないと思います。- 4歳
- 滑舌
1
2歳半以上のお子さんがいる方に質問です!
三語文、四語文くらいはペラペラ話せるのですが一方的で会話ができない子、または出来なかった子はいますか?
簡単な質問でさえも答えてくれません。
○○する??→うん!なども言えません。
どっちがいい?→○○!と言うときもありますが高確率で適当です。
これ何?だけは的確に答えてくれます。
幼稚園や保育園に問題なく通えているか、その後の成長など知りたいです!