- 3歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/27 20:14
こんばんは。
発達障害の子供を2人育てています。素人なので正直分かりませんが、うちの子供や療育の経験からですと、傾向はあっても診断はつかなさそうな気がします。同じ遊びを繰り返すのも、1人の世界で遊ぶのが好きなのも、年齢的なものも大きいかもしれませんよね。エコラリアもあるからと言って、イコール発達障害とも限りません。危ないことをすぐにやってしまう点に関しては、衝動性が強い故かもしれませんので、それ自体に簡単に手を出さないように環境を整えてあげるしかないかなと思います。(例えばの話ですが、すぐ窓枠によじ登るなどの場合は、その前に塞ぐようなものを置くことで登れないようにする、など。)
ただ少し気になるのは、保育園側は「1、2歳頃の話ですよね?」と言ってくるので、集団生活においての困りごとが大きいと感じていることかなと思いました。また、非常に高機能ですよね。天才すぎて羨ましい限りではあるのですが、その分年齢相応な部分とどうしても凸凹が生まれてしまいます。そのようなお子様の場合、時として生きづらさが出てくることがあります。その為に、療育は検討してみてもいいかなと思いました。ちなみに診断がなくても療育を受けてる子はたくさん周りにいますよ。 -
あおママ 2024/10/27 10:00
発達障害なのか個性の範囲内なのかというのは本当に難しくて、保育園の先生やお医者さんでも人によって考えが違ったりしますよね💦
私の息子も検査をしても診断はつかないグレーゾーンなので葛藤される気持ちとてもわかります。ほんとうに迷いますしつらいですよね💦
むにさんの子どもさんはこだわりなども強くないし、理解力も高く、身辺自立などもされているので、気になる部分もこれから成長していく部分もたくさんあると思います。
私の息子もそうなのですが、発達障害なのか個性の範囲内なのかのギリギリのラインで生きていくのって周りからも理解されずらく、本人が大きくなればなるほど大変なことも多いんだろうなと思います。私の息子も色々迷うことはありますが、今は苦手な部分でストレスがかかって、不登校や引きこもりなどの2次障害にならないよう息子が持っている特性でストレスがかかることのないよう、楽しく無理せず過ごせるようにということを1番に考えながら保育園とも連携をとって過ごしています😌
息子なりに大人になってもうちの子にはうちの子の活躍できる居場所があると思うし、いつか我が子が幸せだなって思えたら、それでいいかなって思ってます。子どもの長所を見つけてあげたり、愛情注いでかかわっていればいつか自分で自分の花を咲かせるんじゃないかなと信じて、今は息子の過ごしやすい環境調整ができるように進んでいくだけかなと私の心が追いついてない部分もありますが頑張ってます!!
むにさんも無理せず、リフレッシュしながら、お互い乗り越えていきましょうね😢 -
ひまわりママ
関連する質問
-
最近2歳になった息子が指差しをまだしません。毎日ではありませんが、親が指差しを見せてもやる気配がありません。 発語は最近5つくらい出来るようになりましたが、そこから増えません。療育や専門家に見せた方が良いでしょうか?
2024/12/13 12:33
質問を見る
こんにちは。
指差しや発語などこの時期は心配が尽きませんよね。お子様本人による指差し、あるいは他の人が指差した方向をお子様が自然と見る共同注視ができないと、これからのコミュニケーションの成長に関わってくる可能性が高いです。また、言葉の理解があれば発語自体が少なくても様子見となることはありますが、病院を受診して損はないかなと思います。その際は、病院の発達外来などの初診まで半年以上かかることもありますので、早めに予約を取られることをおすすめします😄
うちは全ての検診で引っかかってしまい、3歳半で自閉症と知的障害の診断がおりています。初めての言葉は2歳3ヶ月で、その後もほんの少しずつしか増えませんでした。3歳半で診断がおりたのと同時に療育をスタート。療育では、言葉の訓練、人とのやり取り、上手な要求の出し方、生活スキル、気持ちの切り替え方など様々なことを教えてもらっていますよ!療育で刺激を受けて急激に成長する子もたくさんいますし、とりあえずは病院の受診を、もしその結果必要であれば療育を検討されてもいいかもしれませんね。- 2歳
- 指差ししない
- 療育
- 発達相談
1
-
10ヶ月の娘がお座りばかりで、全くずり這いとはいはいをしません、、、模倣もあまりせず、ぱちぱちはたまに自分のタイミングでしています。バイバイやちょうだいはできません。自閉症の疑いはあるのでしょうか、、、目線はよく合い、絵本やおもちゃを両手でもち、カチカチとあそんだりはします。
2024/12/12 21:50
質問を見る
- 10ヶ月
- ハイハイしない
- 自閉症の疑い
0
3歳3ヶ月 未診断ですが私的にはASDとADHDがあると思ってますがどうでしょう。
発達障害ですか?
こんなところに書いてしまってすみません
他に吐き出せるところないので
現時点の息子の困りごと&違和感
*家のルンバ、公共トイレの風で手の水飛ばすやつ、虫などを異様に怖がりパニック
*ご飯を自分で進んで食べない。スプーンフォークで遊んでしまったり足バタバタ。後ろを振り返ったり独り言を言ったりして落ち着きがない。食べ終わるのに1時間とかかかる(食べたくないのかと思ってもうご飯終わりにする?と聞いたら終わりにしないと怒るので偏食ではないし食べたい様子。)
*保育園の園庭遊びの時に登り棒にハマってしまってすぐ登りたがる。
危ないよと注意したら一瞬やめるがまた行ってしまう。
*アニメやYouTubeのセリフの遅延エコラリアを暇な時やテンション高い時に言ってる。
*落ち着きがない。ずっと座っていられない。
*危ないと伝えてることを何度言ってもやる(その場で注意したらやめるが)
*同年代と関われるが基本1人の世界に入って遊ぶのが好き
*ハマった遊びを繰り返す
*怒ったりすると耳を塞ぐ
*青が小さい頃から好き
こんな感じなんですが…
一方で
*一斉指示は通りにくいことはありますが言語理解はかなりあると思うので一対一のコミュニケーションに困ることはない
*次男生まれるまでトイトレおしっこは完璧。生まれてから失敗増えたらやる気なくなってたが最近また少しずつできるように
*運動神経はいいと思う
*絶対この道順、この服、このおもちゃ、この色、偏食等のこだわりはなし。
*暇が嫌いだし落ち着きはないが外出時はとりあえずそばにはいる。道路に飛び出したりやスーパーでいなくなったりはない。
*衣服、靴の着脱、歯磨きも口ゆすぎまで等の身辺自立はok
*ひらがなカタカナアルファベット数字、形、色、大小、長短、高低など理解ok
*知的な遅れはなさそう?
こんな感じです。
1-2歳ごろに泣きながら地域の療育センターにつないでもらい小児神経科の先生にこの子は障害ではなく個性の範囲で収まるでしょうと言われましたが園の先生からはでもそれは1-2歳頃の話ですよね?といわれてしまいました…
息子は発達障害なのでしょうか?それとも個性の範囲内なのでしょうか?