- 3歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/26 19:45
息子は分離不安&現在不登校気味のためほぼ1日中一緒に過ごしていて、それが続いて自分の時間がないことがとてもストレスになってしまった時期がありました。
なので最近は息子より1時間早起きして朝食をとったり好きなブログを見たりしています。(夜は寝かしつけの際に一緒に寝落ちしてしまうので…)家事もしつつであっという間なんですが、毎日の習慣にしてから少し気持ちがラクになりました😊
ほんとは月に1回くらいひとりで美容室行ったりおでかけできる日があればいいリフレッシュになるのになー…なんて思いつつ🙄
めぐみさんも息抜きのお時間大事になさってくださいね🍀 -
ハル 2024/10/26 17:23
めぐみさん、毎日お疲れ様です。
ストレス発散について私も知りたいです…。なんとなく、お金かけるといいのはわかりました。
以下、私のストレス発散方法です。
①こどもと外に遊びに行く
公園などです。でも、根気や天気にも左右されます。
②こどもと習い事をする
現在、英会話とスイミングをしています。スイミングはかなりストレス発散になっているように感じます。私にとっては初の英会話…ハードルは高かったですが勉強になります。
③読書する
専門知識や興味のあったことを勉強しています。すぐ眠くなれます。
④車内カラオケをする
ひとりのときは好きな音楽かけて歌いながら…。声をだすことがいいのかもしれません。
⑤寝る!
眠いな…と感じてきたら15分でもいいので寝ます。ワンオペだとできませんが…。
⑥週一回、好きなものを食べる
寿司、焼き肉などなんでもありです。息抜きです。
参考になれば幸いです。 -
あおママ 2024/10/26 16:41
母業はストレス溜まることもたくさんありますよね〜😅
美味しいもの食べる、面白い映画、ドラマ、YouTubeなど観てたくさん笑ったりたくさん泣く、誰か話しやすい人か同じ境遇の人と話して気持ちを吐き出す、可能ならば1人時間を作って好きなことするなどしてます! そのなかでも私の1番のストレス発散方法は、お酒飲んで、美味しいものたくさん食べて語って笑って寝るです😂心に充電しながらまた明日からもがんばろっかなぁってそんな感じで日々生きてます!! めぐみさんも1人で抱え込まず、ストレス発散したり気持ちを吐き出してくださいね!! -
ひまわりママ
関連する質問
-
アンパンマンは,何歳から観れますか?
2024/11/26 21:10
質問を見る
0
-
妊娠中に障害の子が出産するかの出生前の検査は,妊娠何ヶ月から検査出来ますか?
2024/11/25 17:05
質問を見る
みなママさん、はじめまして。
インターネットネットにも記載がありますが、10週ごろから受けられる病院が多いようです。
参考までに
出生前診断とは、妊娠中に胎児の健康状態を調べる検査を行い、その結果をもとに医師が診断するものです。胎児の形態異常や染色体異常、先天性の病気などを調べることができます。
出生前診断には、次のような検査があります。
超音波検査(エコー検査) 胎児の形態異常を調べる検査です
血液検査 胎児のDNAを採取して染色体異常を調べる検査です
羊水検査 胎児の染色体異常を調べる検査です
出生前診断は、妊娠10~18週頃に行われることが多く、胎児の異常を早期に発見することができます。問題が見つかれば、妊娠中から病気や障害についての理解を深め、赤ちゃんを育てる環境を整えることができます。また、病気によっては出産後すぐに、あるいは胎児のうちに治療ができる可能性もあります。
(AIによる記載)
詳しくは病院に問い合わせていただくと良いかと思います。- NIPT
1
みなさん、ストレスってどうやって発散してるんですか?😂