- 5歳
この質問への回答
-
みや 2024/10/24 09:22
おはようございます。3人のお子様をお育てになってるとなかなか動きずらいですよね。
就学前にむけて色々不安も増えまてしましますよね💦
字がふにゃふにゃになってしまうのは、手先の問題なのでしょうかね?それとも文字の形を認識するのが難しいのか、、、運筆やお箸とかはどうですか?我が家もあまり手先が器用ではなかったので結構ネットに落ちてる運筆をやってました! -
ひまわりママ
関連する質問
-
軽度知的障害の小学3年生の息子がいます。 子供に自分の発達や障害の事は言っていますか?? もし言っておられたら、どのように言っておられますか?
2024/11/26 21:20
質問を見る
高校生の我が子、小学校入学から中学校卒業まで支援級でした。
あなたにはこんな特性や特徴があるから支援級にいくんだよ、その方があなたも楽でしょう?と話していました。本人も納得していました。
六年生になって、次の進路を考えるタイミングで「障害」であることを伝えました。全くそうは思っていなかったらしく、驚いていました。ショックは受けていましたが、マイナスというほどでもなかったです。
特徴は、歳を重ねるほど努力で埋められる部分と埋められない部分が出てくるので、思春期になる頃には「限界がある」という意味も含めて伝えた方が良さそうに思います。- 軽度知的障害
- 小3
- 障害告知
2
-
1歳3ヶ月(修正1歳2ヶ月)の男の子がいます。 簡単な指示が通りません…毎回ではありませんが遊んでたり持ってるおもちゃを見てのように差し出してきたり、指差しの様に音の鳴るボタンを押したりはします。 ですがおいでなど簡単な指示が通らず、発語も指差しもまだです。 指差しが無くても言葉の理解があれば大丈夫と聞きますが、両方なくとても不安です。 やはり遅く、何か問題があるのでしょうか
2024/11/26 16:23
質問を見る
- 指差し
- 発語
- 指示
0
数字やひらがなを書いたりするのがふにゃふにゃみたいな字だったりする。
はみださずに塗ってと言われてもはみ出したりすると言われてちょっと怪しいかもと言われました。
元々療育の通園に通っていて3人目出産など色々あり事業所まだ,探してなくて出来れば通った方がよいかもと言われました。