- 7歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/10/23 07:57
子どもが宿題などやることやらずに、好きなとこばかりとなってしまうと、親としてはどうしてもイライラしてしまいますよね💦
トカゲさんも大変ななか、家事に子育てに毎日お疲れさまです!
娘さんも折り紙や本など全くできないとなるとストレスが溜まって爆発してもいけないので、難しいとは思いますが、話をしてルールを決めてもいいかなぁと思います! はじめは、宿題ややることができてから好きなことをする時間となれればいいですよね!
宿題などできたら積極的に褒めてあげると、子どもさんもに自信が付いて向上心が高まったりしていいかなぁと思いました😌親としては内心、宿題ややることやるのは当たり前だ〜と思っちゃうのが本音ですが、、😭子どもさんとトカゲさんがストレスなくいい方向に進むといいですね😌 -
ひまわりママ
関連する質問
-
5歳年中の息子に対して、怒ってしまいます。何度も同じ質問して答えないといけなかったり、だめと言ってることをやってしまうので、始めは冷静に説明していても、何度も繰り返されるとイライラしてしまいます。 この前怒ってたら、「その声がうるさい!」と言われてしまいました。 好きで怒ってるわけではないのに、「あっち行って!」まで言われてしまって、落ちこみます。 どうやって対応してるのか教えてほしいです。
2024/12/15 09:51
質問を見る
1日に何度も何度も同じことの繰り返しをされると、だんだんとしんどい気持ちになってきますよね…息子も同じですので、お気持ちお察しします。
私はもうあきらめてというか、「この子はこんな子なんだ」と何度も繰り返すことを通常運転とみなすようにしました。なのでこちらも「はいはいまたか」ぐらいの感じでサラーッと何度でも繰り返します。
「こんなはずじゃない」と思うと、イライラしたりしんどくなるのかなぁと思うので、こんなもんなんだと思うようになってからは、少し気持ちが穏やかになりました。- 年中
- 育児疲れ
- イライラ
2
-
年中の息子がいます。 多弁なのと、保育園の劇などで落ち着きのなさが目立ちます。体をその場で動かしたりしているだけで、動き回ったりはないのですが、他の子と並ぶ行事などでは、違いに目がいき心配になってしまいます。何度か園にも相談しているのですが、知的な遅れがないからか「性格」と言われています。 ちょっとしたことが許せず、親の私たちが言いなりにならないとすぐ癇癪を起こしてしまい、どのように子育てをしていったらいいのか悩んでいます。息子の言い方もきつく、こちらもイライラしてしまいます。この程度でも市の発達支援センターに相談して良いものでしょうか? 私も子どもの頃に「adhd傾向」があると保健師さんに言われたことがあるそうで、診断はつかなかったのですが、両親から毎日怒られて・叩かれて育ちました。すぐ謝ってしまう、自己肯定感が低い大人になったと感じており、息子には私のようになってほしくないのですが、接し方がわかりません。 ママ友もいないため、ここで悩みを投稿させていただきました。子育て、難しいです。
2024/12/14 15:06
質問を見る
こんにちは。
お子さんの様子が心配だから…という事ではなく、ぜひ相談に行かれてください!
「これくらいで」というお気持ちで、日々の大変さや困り事を乗り越えていらっしゃるのだと思いますが、お辛くないですか?😢
私も同じような気持ちを抱えていましたが、相談にいき聞いてもらえることでとても救われました。
我が子は結果療育センターにつながり、自閉スペクトラム症との診断もつきましたが、相談に行った事で気持ちの整理や何に困っているのか(親子共々)など少しずつ見えてきました。
子育てにこれくらいで…と我慢することはないと思うので、一度行かれてみてもいいのではないでしょうか☺️- 保育園
- 癇癪
- adhd傾向
- 発達支援センター
3
最近の娘の好きなこと最優先!な姿勢にモヤモヤイライラしています。
夏休みまではドリルや読書も頑張っていたのですが、最近は好きな折り紙や絵にハマってからイヤイヤ宿題をやる感じです。
酷い時にはやりたくないことの前にわざと難しい折り紙をやることもあります。
ズル賢い故に悪知恵が働くので困ったものです。
最近では私が折り紙を見るだけでイライラし、とうとう折り紙とその本をこっそり取り上げ隠してしまいました。
絵も控えるようにしたいです。