- 7歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/24 09:42
息子(小学生4年生)も読み書きに不得意さがあります。学習障害かどうかはわからないのですが(何度か検査を受けるも机の下にかくれるなど頑なに拒否して数値を取れずにいます💦)、フォローのため家庭でタブレットを使った通信教育を利用しています。
動画での視覚的サポートや読み上げ機能、キーボードなど支援ツールを活用することで苦手な部分をカバーしていければ良いかなと、本人のペースでゆっくり取り組んでいくことを大切にしたいなと思ってます😊 -
yuyu 2024/10/22 13:47
小1は何かと不安もおおですよね💦
そもそも作文は小1には少しハードルが高いかと思いますが。。。
未就学児に何かならいごとや園で読み書きはされたりしてましたか?
そもそも最近は入学前に読み書きをやってたり、くもん?等習い事をやってたりする子もおおいので、周りが早いだけなのか、その年齢で出来るコトが出来てないのかどうかも気になりますよね。
まずはとにかく担任の先生に相談してみるのがいいかと! -
ひまわりママ
関連する質問
-
高校は、どうやって入学されたんですか?
2024/12/16 05:48
質問を見る
- 高校
- 入学
0
-
軽度自閉症児の就学に関する質問です。 今5歳の年中で来年4月〜年長児なのですが、我が子の進路は皆さんどのように見極めましたか?? 療育を週2回通っている為、そこでも質問してみようとは思いますが、体験談などをもし良ければ教えて頂きたく思います。 新版k式発達検査では全領域82点ほどでした。 しかし園でお友達に手が出たり、暴言を吐く、部屋を勝手に飛び出してしまう、注意されてパニックになって何をしたか本人も分からくなってしまう。など困り事が多く理解ある先生方も手におえない場面があるようです。。。 知能が少し高いだけに、やる事もなかなか高度で大人の対策の一つ上をいってしまうような所もあります。 このような子が近所の小学校の支援級でも大丈夫でしょうか? 1年後の事が見通しが立たず、シングルマザーの私は仕事もあまり休めないので、仕事もちゃんと出来るのか、学童保育の問題も不安ばかりです🫨 長くなりましたが、勉強中の私に是非お話し聞かせてください。 先輩方どうぞ宜しくお願いします🙇
2024/12/15 20:46
質問を見る
おはようございます。
うちは支援級3年生の子がいます。いママさんのお子様は、来年度年長さんなんですね!小学校のことが現実的になってきて、色々悩み始める時期ですよね。
いママさんのお子様は、IQは高いけれども特性が出てしまうようなので、(これからの1年で大きく伸びる可能性はありますが、)一般的には支援級が視野に入ってくるかと思います。小学校は学習面はもちろん、自分で管理をして集団行動を行い、時間に縛られて自由がきかなかったりとこれまでの園生活とは大きく違います。IQが高いけれども特性が出てしまう子は、普通級と交流を行いながら支援級でしっかり地盤固めを行い、上の学年になると普通級に戻っていくパターンも結構多いですよ😄
そして、やはり放課後等デイサービスは利用されることをおすすめします!SSTなど対人関係の練習をさせてくれたり、お出かけもありますし、学校での困りごとを相談できる場所はあった方がいいです。放デイは、子供を直接学校迎え→終わり次第自宅へ送りの事業所も結構多いので、現在担当されている相談員さんに地域の放デイについて聞いてみて下さいね!放デイは現在の児発と同じ受給者証(もちろん更新は必要ですが)で利用となります。福祉のサービスですので、枠が週に何回もらえるか分かりません。そのため、それ以外に関しては学童に行くパターンも多いですよ。- 軽度自閉症
- 就学
- 支援級
- 療育
2
小学校一年生の男の子です。
数学2桁の繰り上げが難しいみたいで中々やれません。国語はスラスラではなく、一文字ずつ読む感じです。担任の先生からは、みんなから遅れてると言われました。学習障害でしょうか。
作文も自分で考えて書くのが難しいみたいです、