![](https://r8qbpwj76e2le2.ywufsjhc4.jp/s/sub/0/ava10qifnqwwqf.png)
- 4歳
うちも言葉が遅いです。。。
3歳ですが、まだまだ2語文がやっとでこれから差がついていくのかなと感じております。
主人も自分も遅かったと言ってるから遺伝?とか思いつつ自分を納得させてます💦
1歳8ヶ月の男の子です。 発語なし、何やら奇声とも言える声を出してます。 奇声なのか?犬のような鳴き声を出します。鼻から抜けるような。「フーン」「ヒーン」とかです。支援センターでもヒーヒー言っていてさすがに恥ずかしいです。 発達障害でしょうか?毎日悲しくて消えたいです。
2025/1/1 19:33
質問を見る
こんにちは。
言葉のことはどうしても気になりますし、発声に関しても心配ですよね。ただ、それだけで発達障害と診断されるわけではないですよ😄
喃語も特に出ている感じはないでしょうか?言葉の理解はあるのに、発声が特徴的…ということであれば、発声面に関して何かしら問題がある可能性も考えられます。
ひとまず発達相談に行かれてもいいかもしれませんね。
また、うちの子は2歳から言語訓練を受けています。言語聴覚士による言語訓練もなかなか枠が空きませんが、3月いっぱいで卒業生が出るため申し込むなら時期的にはチャンスかもしれません。お近くの言語訓練や言葉の教室も探されてもいいかと思います。うまく発語につながるといいですね。
2
子供に「あ」「い」「う」「え」「お」をどうやって教えると良いですか?
2024/12/30 21:13
質問を見る
ひらがなを「読む」ことから始めました。
五十音表をリビングやお風呂に貼って一緒に読んだりしました。
絵本やかるたも使いましたよ!「あっちゃんあがつく〜」のあいうえお絵本がお気に入りでした。
2
4歳の娘なんですけどまだ皆みたいに喋らなくて喋りが遅いんですよ…