- 6歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/13 23:00
こんばんは。
うちは、子供が療育園に通うよう保健センターにせっつかれたことで仕事を辞めざるを得なくなりました。(親子通園だったので💦)
そのため、世帯収入900万なんて夢のまた夢ですが…。37200円は確かに高いです。私がkaminari215さんの立場なら同じことを感じるでしょうね😭
療育園卒園後も、今度は下の子の療育に親子通所、上の子は放デイに移行したがこちらも親子通所なので仕事できそうにありません。重い病気を抱える子、障害を抱える子の親は仕事できないのかと思ってしまいます。
利用料金の設定についてはもちろん、色んなところに行政からの目が行き届いて欲しいですよね。 -
ちはる 2024/10/12 08:29
我が家は夫婦年収だけならいいんですが、祖父母と同居で世帯分離してないので、家族トータルの年収になるので、37000円です(涙)
息子は普段は学童(安いです)で、週1で放ディ行かせてます。(療育要素が強い放ディです)
友人のところは、非課税世帯なので、お金かからないし、月から金曜日まで放ディ通わせてます。不公平と思うこともありますが、ただの預かり型の放ディなので、なんとも思いません。
むずかしい問題ですよね、、、。 -
タケパパ 2024/10/11 23:20
所得制限問題は難しいですよね、、、丁度境目にいらっしゃるから余計に不公平さを感じるかもしれませんね💦(我が家は制限かかるには程遠い年収なので😂)でも4600円からいきなり37200円は厳しいですよね。。。
-
ひまわりママ
関連する質問
-
粉薬は今まで自分から進んで飲むほどだったのですが、インフルエンザになったと同時に飲めなくなり、困っています。 口に含めるけど、飲み込もうとすると嘔吐。結局薬が駄目になるので服用できない状態です。
2025/1/1 12:36
質問を見る
服薬ゼリーを使うのはどうでしょうか?
うちの子は粉薬がまったく飲めなくて、ゼリーでごまかして飲ませていました。
すでに試されていたら、すみません!- 投薬
- 薬が飲めない
1
-
1才7ヶ月の女の子の母です。 3ヶ月前から髪の毛を抜くようになりました。抜いた髪の毛を食べてしまい、便に髪の毛が混じって出てきます。 髪の毛を抜く行為を辞めさせたいのですが有効な方法が分からず困っています。 髪の毛がある部分とない部分がどんどんくっきりしてきて周りの目が気になり、帽子を被って過ごしています。 なにか解決策はありませんでしょうか?
2024/12/31 00:11
質問を見る
こんにちは。
うちにも1歳10ヶ月の子がいます。髪の毛を抜くことも、食べてしまうことも本当に心配ですね。
様々な癖がありますが、ストレス発散、手持ち無沙汰、不安の解消、安心感を得ているなど理由もまたそれぞれです。ただ、年齢的なことを考えると、いっちゃんママさんのお子様が髪の毛を抜くのはなんとなく手持ち無沙汰な時でしょうか?もしそうであれば、療育を受けている上の子の指しゃぶりについて療育の先生に相談した時には、「無理にやめさせようとするとかえって意固地になってしまうことがあります。理想は気付けばやめていたなので、指を吸っていればその手をそっと離して手遊びだったり何か別の遊びに誘ってあげて下さい。年齢が上がるにつれ、色々なことに興味が出て遊びに集中します。頻度も減ってくるでしょう。」とのことでした。ただ、別の理由が原因であれば、病院にご相談なさった方がいいかもしれません。
抜いた髪の毛を食べてしまうことに関しては、爪に指しゃぶり防止のマニキュアを塗ってみるのはいかがでしょうか?これも療育の先生によると、めちゃくちゃ苦いらしく、「こりゃあ一発でやめたくなるわ」とのことでした。(幼児用ですので、体に悪い成分は入っていません。)毛を食べてしまう時に指も恐らく口の中に入ると思うので、やめてくれるといいですね。- 髪の毛を抜く
- 一歳半
1
放課後デイサービスの利用料金の上限設定が、世帯年収900万以上で一気に37200円に跳ね上がるのは誰も不満ないのでしょうか?
うちの子は来年から小学生になるのですが、うちは世帯年収が900万ちょっとです。共働きなので学童も併用しないといけないので、フルで使ったら全部で毎月50000円くらいかかってしまうのか…?と思ったら不公平感がすごくあります。