- 6歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/13 23:00
こんばんは。
うちは、子供が療育園に通うよう保健センターにせっつかれたことで仕事を辞めざるを得なくなりました。(親子通園だったので💦)
そのため、世帯収入900万なんて夢のまた夢ですが…。37200円は確かに高いです。私がkaminari215さんの立場なら同じことを感じるでしょうね😭
療育園卒園後も、今度は下の子の療育に親子通所、上の子は放デイに移行したがこちらも親子通所なので仕事できそうにありません。重い病気を抱える子、障害を抱える子の親は仕事できないのかと思ってしまいます。
利用料金の設定についてはもちろん、色んなところに行政からの目が行き届いて欲しいですよね。 -
ちはる 2024/10/12 08:29
我が家は夫婦年収だけならいいんですが、祖父母と同居で世帯分離してないので、家族トータルの年収になるので、37000円です(涙)
息子は普段は学童(安いです)で、週1で放ディ行かせてます。(療育要素が強い放ディです)
友人のところは、非課税世帯なので、お金かからないし、月から金曜日まで放ディ通わせてます。不公平と思うこともありますが、ただの預かり型の放ディなので、なんとも思いません。
むずかしい問題ですよね、、、。 -
タケパパ 2024/10/11 23:20
所得制限問題は難しいですよね、、、丁度境目にいらっしゃるから余計に不公平さを感じるかもしれませんね💦(我が家は制限かかるには程遠い年収なので😂)でも4600円からいきなり37200円は厳しいですよね。。。
-
ひまわりママ
関連する質問
-
学校に行くための前日準備 朝からの支度が4月から小学生に なったのにまだまだ1人だとできません 例えば帰ってきて出す洗濯物や洗い物 が出せなかったり朝起きてからのぼーっと した時間が長すぎて出発時間に間に合わな かったり やることリストをボードに まとめてあって絵もあるのでわかりやすい うえにもうルーティン化してきてもいい はずなのに未だに出来てない事にこちらも イライラしてしまいます 行動が遅い 忘れ物が多い こちらが怒ると嘘を ついて誤魔化そうとする 散々言ってきたのでだんだん減ってきては いるのですがそれでも治らないので 正直疲れました... きっと私の怒り方も 悪くて娘が頭真っ白になって何も 考えられなくなっちゃうんだろうな って言うのも何となくわかってます... 自分の親からされてたことを子どもに してしまっているのだと思います 子どもに対しての正しい接し方が 分かりません 育児本を読んだりという 努力はしているつもりなのですが いざ叱らないといけない場面に遭遇 すると自分の感情優先でただ怒る人に なってきてしまっています こんな自分が嫌だと思うと同時に 娘の行動の出来なさに余計にイライラ してしまいます... 娘の事も変えてあげ たいし私も変わりたいです どうしたら いいのでしょうか...
2024/12/4 07:46
質問を見る
こんにちは。
全く一緒です(涙)ボーッとして行動が遅い、忘れ物が多い、準備ができない、嘘をつく…違う点はうちはもう3年生だという点だけです😭毎日怒鳴って噴火してますが、もはやそれすらも子供にとっては慣れっこで踏切の音的な感じですかね…。
うちは1年生の頃は準備が早くて、朝の登校も決められた時間よりも5分前には家を出ることが多かったんです。というのもその頃の登校班は、わいわいする感じではなく我関せずな感じだったんですよね😅だから時間通りにいなければ置いていかれることもしばしば。だから本人も焦っていたんだと思います。それが登校班が変わり、今の班は楽しくてきゃっきゃっとしています。時間通りにいなければお迎えに来てくれるような優しい子たちなんです。それで、我が子はすっかり甘え変わってしまいました。ですから、あんじーさんのお子様にとって忘れ物をしようと行動が遅かろうと洗濯物を出していなかろうと今は何も困っていない状態だと思うんです。それはそれで親としては困りものですが、考えようによってはお子様が楽しくのびのび生活している証拠なのではないかなと思います。そうであれば素敵なことですよね✨
朝のお支度などについて療育先に相談した所、やはり一気に何もかも完璧にというのは本人のモチベーションを下げるだけだと言われました💦その為、「これだけは頑張ろう」とポイントを絞ってそれに関しては本人に頑張ってもらい、後のことに関しては母がサポートしていく感じにしています。ついつい「これぐらい自分で全部やれよ!!」と私はイライラしちゃってますけど、長い目で見なきゃいけないですよね😅ましてや、あんじーさんのお子様はまだ1年生。これから大きく伸びると思いますよ!- 前日準備
- やることリスト
- 接し方
4
-
子供の癇癪について。 ここ最近癇癪がひどいです。 自分の思い通りにならないと泣き喚いてどうにかしようとします。 最近は保育園に行きたくないと朝から大変で毎日憂鬱です。 夫は普通じゃないといいますが 私自身毎日イライラしながら育児してるのが問題なのではないかと思います。 今からどうにかなるものでしょうか
2024/12/4 06:02
質問を見る
ゆぴさん、そうでしたか。
旦那さんと意見が違うことってよく聞く話ですし、実際我が家がそうだったんです。
でも、何度も話し合うことで少しずつ折り合って今に至ります。
(根気もいりますが…)
我が家がかんしゃくのとき一番良かった対応は、
かんしゃくのときにはどうにもならないから、機嫌のよいときにこんな決めごとをしました。
うちは数字に強い子だったので、
①今度泣き始めたとき、心の中で30数えても涙が止まらなかったらちょっとお母さんも離れて落ち着いてくるね。
②涙が止まる頃戻るから、「ぎゅー」したら終わりにしよう。
これを一貫して淡々と行い、母は飲み物やチョコで本当に気分転換しました。毎回ではないけれど、こちらの負担も減り、少しずつ落ち着きました。
ゆぴさんに合うかは分かりませんが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。- 癇癪
- 保育園
- イライラ
4
放課後デイサービスの利用料金の上限設定が、世帯年収900万以上で一気に37200円に跳ね上がるのは誰も不満ないのでしょうか?
うちの子は来年から小学生になるのですが、うちは世帯年収が900万ちょっとです。共働きなので学童も併用しないといけないので、フルで使ったら全部で毎月50000円くらいかかってしまうのか…?と思ったら不公平感がすごくあります。