- 7歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/12 09:00
私の住んでいる地域は田舎なので、車移動の機会が多くシートを利用してるかたが多いかなと思います。
息子は小4ですが小柄で(120cm台)背もたれがないタイプのジュニアシートを使用してます。
小5の姪(150cm台)と小3の甥(130cm台は)どちらも背もたれありのジュニアシートを使用してます。妹は送迎で毎日じぃじ宅やら習い事やら車に乗せる機会が多いため、安全のため使い続けているそうです😊
じぃじは送迎が必要になったときのために背もたれありの1つとなしのを2つ、車に積んであり孫を乗せるとき使ってます。 -
たかママ 2024/10/11 23:11
さすがに、シートベルトなしは怖いですね💦
うちは小2ぐらいからスマートキッズベルトに切り替えました!(本人がジュニアシートを嫌がってしまって)ただ、ジュニアシートを嫌がらないのであればまだそのままでいいと思いますよ!絶対その方が安全ですしね! -
ひまわりママ
関連する質問
-
普段遊ぶ友達がいない
2024/11/11 23:05
質問を見る
今は昔より子ども達同士で遊ぶ時間も減っているようですね💦
YouTubeやゲームなど自分たちで楽しめるものも増えたり、核家族も増えて学童を利用している、習い事で忙しいなどの理由もあるそうです😢
放課後、児童館や公園へ行ってみたり習い事を始めたりするのもいいかなぁと思います。
私も夕方、子どもと児童館や公園へ行くことも多いのですが、地域の子どもが多く集まって遊んでいます😌
中には、学校であまり話をしたことのない子と出会って、それをきっかけに親しく遊ぶ友達になることもあるかもしれませんし、そこで交流がもてるといいですね😌- 友達
2
-
自閉症スペクトラムの5歳の男の子です。一歳半から予防歯科に通ってますが、毎回ギャン泣きでのフッ素塗布でした。吐くほど泣くようになったので、一年くらいやめてました。 療育園の歯科検診では、虫歯は指摘されたことはないですが、歯石があるのでクリーニングに行くように言われて、久しぶりにかかりつけに行きました。そこでおそらく暴れてできないだろうから、歯科大学病院へ紹介します。そこでは静脈麻酔で寝かせてやります。寝てる間にクリーニングと、虫歯がないかしっかりチェックできます。その後の定期検診も寝かせてやるから、治療に対する恐怖心はないですと言われました。検診でしっかり見れたかわからないから本当に虫歯はないとは言えないと言われましたが、一応今の時点で、遠方の大学病院へ行き、鎮静してまでした方がいいのか、しっかり見てもらったら安心な気持ちもあるし迷ってます。皆さん歯科受診や治療はどうされてますか?
2024/11/11 13:42
質問を見る
息子(10歳、ASD)も歯医者さんが大の苦手ですが、今年の検診で初めて虫歯が見つかり、要治療となりました。
まず校医さんのところへ通い、椅子に座るところからのスタートで根気強く何カ月もかけてフッ素塗布まではしてもらえるまでになりましたが、どうしてもじっとしていられず「うちではもう無理なので、抑制する小児歯科を紹介します」と言われてしまいました…そこで別の歯科へ行ってみたところ、その日のうちに治療を終わらせることができました。息子の場合は、先生のお人柄や病院の雰囲気が大きいようです。(穏やかで冗談で笑わせてくれて、「ぜったい痛くしないよー」と安心させてくれつつ、うまく息子を誘導していました。)
それ以来、眼科や皮膚科も息子と相性がいいというか、安心して通えるところを諦めずに探して、かかりつけにしています。- 自閉症スペクトラム
- 予防歯科
- 歯科受診
3
ジュニアシートを使ってる115cm18キロ小1ですが、登校で車から降りる時、モタモタしてしまいます。
周りを見てみると、他の子達は助手席の子はシートベルトのみ、後部座席の子はランドセル背負ったままシートベルト無しの子が多いですが、そのまま使わせるのはまだ不安です。
スマートキッズベルトもよくSNSで見ますが、横から突っ込まれたらジュニアシートの方が頭周りも守られるよなぁ…と思い、踏み切れません。
皆さんはどうしていますか?