- 6歳
この質問への回答
-
chihirom1019 2024/10/10 14:44
こんにちは。
定型の子たちってすごいですよね。うちの子も療育園から保育園に転園した際には、あまりのすごさにたまげたのを覚えています。
確かに、園では「トイレに行って手を洗ったら、◯◯を持って教室に集合!」などと、4つくらいは日頃から指示を出している気がします。そして、うちの子もせいぜい半分聞ければいい方です。(後は周りの子の動きを見たり、教えてもらったりしています。)
注視して聞く力は、日頃の積み重ねでつけていくことができます。他にも、園の先生にお願いをして、指示や話をする時にkaminari215さんのお子様がよそを向いていたりボーッとしていないか気にしてもらったり、教室の座席は先生の顔を見やすい席にしてもらうなどの環境調整で指示が入りやすくなることもあると思いますよ。 -
わくはは 2024/10/09 19:48
私もいくつも1度に言われたら覚えてられないですし、ちょっと焦ってしまうと思います。(まじめに聞いているふりをしつつ、あまり頭に入ってこなさそうです😅)そして息子もできないのではと思います…
息子の療育先ですと、複数の指示がある場合はボードに書いたりして視覚的なサポートをプラスしてくださってますが、聞くだけでいくつも1度に覚えるのって大変ですよね💦
興味のもてないような内容だったらなおさらだと思います。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
東京の江戸川区、江東区辺りで発達のクリニックを探していておすすめを教えてもらいたいです。 3歳3ヶ月ですが、言葉がほとんどでません。喃語はでます。 まだ発達検査は受けたことがないですが、通っている療育で自閉症の傾向があると言われました。
2024/12/19 09:53
質問を見る
- 発達のクリニック
- 言葉
- 発達検査
- 療育
0
-
はじめまして。3歳4ヶ月の息子を育てております。息子が何か障がいか何かあるのではないかと悩んでいます。癇癪がとにかく酷く、こだわりも強い、おもちゃも投げ親に攻撃し、酷い言葉も平気でいいます。環境や普段の生活、様々な問題はあると思いますが、もう苦しくて離れたいとさえ思ってしまい、そんな自分も大嫌いです。逃げ出したいです。宜しくお願い致します。
2024/12/18 22:26
質問を見る
今、色々とおつらい状況だと思います😢
癇癪がひどいとのことで、癇癪の対応も親として精神的にしんどいですよね。他にもこだわりも強いかったり酷い言葉もあるとのことでとても大変な中、りくママさんは日々頑張られていると思います!!
苦しくて離れたいとさえ思ってしまい、そんな自分も大嫌いと書かれていますが、私はそういう感情になって当たり前と思いますよ。母親だって人間ですから!!
私は診断はついていない発達グレーゾーンの息子がいるのですが、私もりくママさんと同じことを思った時期があります!
りくママさんはそういった感情になってしまうほど大変な中、日々とってもがんばられているんだと思います!だからそう思ってしまう自分を大っ嫌いと責めず、「今、自分はそう思ってしまうほど、すごくしんどい中でもがんばってるんだな」って今は自分自身の気持ちに寄り添って、がんばっているりくママさん自身もケアして労ってあげてください!りくママさんの限界を超えてしまって潰れてしまっては大変なので、息子さんのこと頼れる人や機関に頼って、休息を取ったり、気分転換したりして周りをたくさん頼って今は息子さんのこと、1人で抱え込まないでくださいね!
息子さんのことで、障がいか何かあるのではないかと悩んでおられるのですね。
相談などもうされているでしょうか?保育園に通われているようでしたら保育園の先生、市町村の発達障害の相談窓口、こういったSNS上で相談できる場所など、りくママさんが相談しやすい人や機関などで相談してみたり、気持ちを吐き出すといいと思います!!
今はこのつらい日々がずっと続くような気持ちだと思いますが、状況はどんどん変わっていきますよ!抜けないトンネルはないです😊
今はおつらいと思いますが、周りを頼ったり気持ちを吐き出しながら1日1日乗り越えていってくださいね😌- 癇癪
- こだわり
1
幼稚園や療育施設の先生から、うちの子供(5歳)は複数指示(4〜5個の指示)が苦手と言われます。最初の1〜2個までしか覚えてないそうです。おそらく3個目あたりからボーっとし始めて聞いていないのだと思いますが…。
しかし、大人の私でも複数の指示って覚えるの難しいなと思うんですが、普通の子はみんな複数指示を普通にできるのですか?