- 4歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/10/10 14:42
話があると言われたらなんだろうと不安になりますよね。
不安もいっぱいだと思いますが、まだ4歳とのことなので、もし園で困り事などあったとしても解決に進んでいけたり、子どもさんにとっていい環境にしてあげたりしていけば可能性は無限大です!!もしこれが中学、高校と進んでいくと心配も大きくなりますが、まだ現時点は義務教育でもないですし何の悪い影響にもなりませんしね😌
私も懇談会の時に息子の困りごとを話された時にとっさのことでこちらの気持ちなどあまりうまく話せなかったことがあり、終わった後になってこう言えばよかったと後悔することもありました。
まだ話しは何のことかは分かりませんが、もし子どもさんの困りごとなどの話だった場合に、事前にmomoママさんの気持ちや伝えておきたいことなどまとめておいたりしておいてもいいかもしれませんね。 -
chihirom1019 2024/10/09 13:33
こんにちは。
何を言われるのかと、そりゃあ不安になりますよね。内容によっては受け止めづらいものもあるかもしれませんし…💦
恐らくではありますが、普段の集団生活の中で何か困りごとを抱えているのかもしれませんね。
でも考えようによっては、その困りごとを解決できる一歩になるかもしれません。見過ごされたままよりはずっといいですよ😄
とりあえずお話を聞いて、その後お子様のために解決できる術を考えたらいいんです。そのままになっているよりは、お子様の将来にとって助かりますよ。環境を整えてあげることで、幼児期はぐんと伸びますから! -
ひまわりママ
関連する質問
-
中学1年生女子の母です。小2の時にADHDと自閉症スペクトラムと診断されました。現在普通級に在籍しています。 中学に入ってから勉強に遅れが目立ち、定期テストでも点数が散々な結果です。 個人塾にも行っており、家でも勉強をしていない訳ではないのですが、集中力があまりなく、その日覚えてもすぐ忘れてしまいがちなのが原因だと考えられます。本人もだんだん勉強に対してモチベーションが下がっているように思われます。そこで、何か勉強方法でよかったことや、教材でおすすめなものがあればぜひ教えて頂きたいです。
2024/11/8 16:13
質問を見る
- ADHD
- 自閉症スペクトラム
- 勉強に遅れ
- モチベーション
0
-
娘の登校班の班長(5年生)についてです。 2学期途中から前の班長が引っ越し新班長になったのですが色々と… ・根本的に我が娘と合わずバカにする態度をとる(登校班で鬼ごっこやる時に娘は狙うなといったり←鬼が続いて可哀想とかではないです。) ・集合時間に何度か遅れるか良くてギリギリ。 ・一年生が列をはみ出したり離れても気にせず歩く。 ・鬼ごっこやっていたら誰よりも夢中になり、保護者や副班長に指摘される。 まだ子供だし全てを背負うのは可哀想ですし、前班長がしっかりした子(保護者から絶大な信頼があった)だったので余計にプレッシャーかもですが… あまりに自覚ないし一時期娘も行き渋ったくらいなので気になってしまい。 そのくせ鬼ごっこは娘狙いはやめろと副班長(小4)に指示したり(え?そこ?) 最近学校嫌い、みんな嫌いモードが続いて余計にイライラです。
2024/11/8 08:38
質問を見る
とかげさんこんちには😊
一年生が列をはみ出したり離れても気にせず歩くとのことなので、安全に登校するための登校班が、かえって危険の原因になってしまうこともあるかなと思いました。
子どもたちの安全のためにも、安全面を先生に相談してみるのもいいかなと思います。その話の流れで、他の気になる点(何度か遅れている点、遊びに夢中になり過ぎている点‥)など話してみるのもいいかなと思いました!
新班長さんも今は日々いろんなことを学んでいる段階なのかなと思うので、これから色々経験したり学んでいって成長につながってくれるといいですね!!
とかげさんの娘さんも、少しでも楽しく学校へ行けるようになることを願っています😌- 登校班
- 行き渋り
- イライラ
2
4歳の息子がいるんですが、
今度担任の先生と主幹教論の人とお話をしたいと言われました。すごく不安でいっぱいです。