- 5歳
この質問への回答
-
わくはは 2024/10/07 17:39
私も子どものことでいっぱいいっぱいになり、疲れ果ててしまって、なにもかもやる気がなくなってしまった時期があります。寝坊どころか立っているのもしんどく、息子のお世話以外はほとんど1日じゅう横になっていました。
そのとき、先輩パパに「自分は母親失格…」などとこぼしたら、「ほんとにダメな母親ならそんなこと考えないよ」って言ってもらって、気持ちが少し軽くなりました。
モコうさぎさんも、きっと日々頑張ってらっしゃるからこそ、今お疲れがものすごくたまってしんどい気持ちになってらっしゃるのではと思います🍀 -
ぷぷぷる 2024/10/07 14:41
こんにちは、モコうさぎさん。
夜型で朝の苦手な人も沢山いますし、育児疲れで上手く生活リズムの作れない人も沢山います。モコうさぎさんだけではありませんので、あまり自分を責めないようにしてください。
子供が小さいときは子供と一緒に寝坊するなんて事は、良くある事ですよ。世のお母さんの多数は経験済みだと思います。
最終的には必要に駆られてなんとかなっている、と言うお母さんも結構いらっしゃると思います。お子さんが幼稚園に通い出したから、とか。小学校に行きだしたから、とか。
何かがないとなかなか苦手な部分は克服できません。
苦しいのはそんな時みんながどうやっているか、と言う情報が得られないことだと思うのです。
モコうさぎさんのようなお母さんも、いらっしゃるでしょうが、モコうさぎさんさんにその情報がないと言うことです。
私はそこまでの経験がないので答える事は出来ませんが、同じような経験者もいらっしゃると思いますので、ここふぉぴすでもいいじゃないですか、こんな時どうしたらいいですか? と聞いてみたら。
自分だけではないので自分を責める必要は無いし、自分で分らないことは、経験者や先輩ママに聞いてみましょう。
何か良い方法が見つかるかも知れません。
-
ひまわりママ
関連する質問
-
1歳11ヶ月の子供最近ママバイバイと何か嫌なことがあればいわれるのはなぜか イヤイヤ期なのか私のことを嫌がっているのか 私といるときよりパパといるときのほうが楽しそうにしている 笑顔が増えたり言葉が増えたりする
2024/12/20 11:43
質問を見る
0
-
小学一年生の母です。母子登校を始めて数ヵ月が経ちました。子どもは少しずつ登校でき、できることが増えてきましたが、私自身が疲れ心が折れてきています。皆さんはどうやって自分の精神を保っているのでしょうか?
2024/12/19 23:47
質問を見る
母子登校ではないのですが…息子(10歳)は2年生頃から不登校気味で私とふたりで過ごす時間が長いです。分離不安のため平日休日なく、歯医者でも美容室でもついてきてなかなかひとりの時間が持てないことが、つらいなと思います。
のらねこさんのお子さんは、少しずつ登校でき、できることが増えてきていらっしゃるとのことで、のらねこさんが数ヶ月寄り添って二人三脚で頑張ってこられたからこそだと思い、本当に頭が下がります。
今は放課後等デイサービスと訪問支援を週1回ずつ利用しており、50分間ですが少し離れることで気分転換になっています。また、少しだけ早起きしてひとりで過ごす時間に息抜きして今日も1日頑張ろうと思っています。- 母子登校
- 登校
3
もともと夜型で朝は苦手なのですが、育児疲れでやる気が起きず、息子と一緒に寝坊したり、10時近くまで一緒に寝ていて、生活リズムを作ってあげられない、、
こんな母親はわたしだけです。