- 3歳
この質問への回答
-
りんごさん 2024/02/09 11:48
分かります…
ウチはどんどん朝を早めて夜早く寝るように心がけてました。6時半に起こして8時に寝かせてました!
お昼寝は2歳後半から土日はしなくなりました。(園では寝てる)
覚醒はしてしまいますが少しはましになりました!
寝ない子辛いですよね💦一度かかりつけ医に聞いてみて専門のところを紹介してもらってはいかがでしょうか。
あとは、預かり保育園などを利用してママも休んでください🥲 -
きい 2024/02/08 17:33
しんどいですよね。本当毎日お疲れ様です。昼寝なしで、23時就寝ですか?😌
寝ない以外に困っていることはありますか?
うちの長女も2歳の時はそんなかんじで、睡眠障害レベルだったので、発達相談や病院受診もしました。長女レベルになると、朝早く起こすとか、日中運動させるとか色々試してもうまくいかずに、こっちが余計しんどくなるだけだったので、寝てるなら私も8時、9時まで寝かせて、その間私も寝て体力温存してましたよ。そんな娘も3歳になると少しずつ落ち着いて、朝まで寝るようになったり、夜も早く寝られるようになりました。幼稚園や保育園に行きだすとリズム付きやすいのもあると思います! -
ツナ缶 2024/02/08 17:32
7時には起こしたほうがいいと思います
朝早く起こさないと…夜はやくねません
上の子は2歳でもけっこう夜中何回も起きて泣いてました
昼も寝かすの大変でした
下の子が2歳半です
6時半起き、20時半就寝
昼寝は保育園で2時間(だいたい12時半〜14時半)です
土日は昼寝なしで、夜19時に寝て、朝は7時前くらいにおきます
夜はたまに寝ぼけて起きますが上の子ほどではないです -
ひまわりママ
関連する質問
-
うちの子供は一度気に入ってしまった事柄が成立しないと大泣きします。典型的なADHD持ちなんですが新しい事柄に対して興味を向かせるのが大変です。 皆さんは子供に新しくハマりそうな事柄を親の方から仕向けさせる良い方法はありますか?
2024/10/29 19:48
質問を見る
子どもさんの得意なことや大好きなことを見つけさせてあげて、新しい事柄に興味が持てるといいですよね😌
私のもうすぐ4歳の息子は手先が不器用なのですが、体力だけはあり、走るのが好きなので、父親と一緒に朝か夕方にジョギングをはじめました😌本人も楽しんでますし、夜は寝るのが早くなりました⭐️走るのが早くなったり、今後学校のマラソンなどでも活躍できたら本人の自信にもなるかなと思ってます!
まるるるさんが言われているように、1番は親が楽しそうにしているのを見せたり、一緒に楽しんでするのもいいと思いますし、他の人が楽しそうにしている姿を実際にみに行ったり、動画などでみせるのもいいと思います😙
スポーツ、工作やハンドメイド、料理、プログラミング、パズル、楽器演奏、英語、ダンス、リトミック、体操‥など他にも色々とあると思いますが、1番は子どもさんが興味を持って楽しくできるものが見つかるといいですね😌- ADHD
- 興味
2
-
いつもコメントありがとうございますm(*_ _)m 少しずつ返していきますね☺️ 質問なのですが、 療育手帳や、通所受給者症無しで 利用出来るサービス等ってあるの でしょうか?
2024/10/29 18:29
質問を見る
こんばんは。
地域差はあるかもしれませんが、療育を受けるにあたって療育手帳や精神手帳は必要ないですよ。と言うのも、私の地域では発達障害の診断がなくても療育を受けることは可能であり、そのような方は結構いらっしゃいます。(ただ空きが少ない場合、手帳を所持していると優先されるということはあります。)
けれども、療育に関しては通所受給者証なしでは受けられないです。
病院やクリニックが行っている言語訓練ですと通所受給者証は不要ですが、半年以上待ちであったり、発語に関する問題が重い人でないと受けられないということはあります。
他には地域によって、発達が遅れ気味の幼児を対象に、保健センター等が主体となって幼児教室的なものを開いていることはあります。そのようなものがお住まいの地域にあるかは、保健センターや市役所にお聞きになってくださいね。- 療育手帳
- 受給者証
2
なんでうちの子こんなに寝ないんだろ
夜も寝不足、昼間も寝不足。そのうち手あげてしまわないか
昨日も23時に寝て、夜中何回も起きてトイレに行くことすら許されなくて昼寝もいつまでたってもしない。
朝8時に起きた2歳ぐらいの子は何時に昼寝してるんですか?
夜は何時に寝て何時に起きて昼寝は、何時からどれぐらいですか?