- 10歳
この質問への回答
-
あず 2024/11/29 00:12
ADHD、ASD診断済み8歳男の子です。
うちも今同じような状態で、マイペースすぎて朝起きてからご飯すら食べ終わることなく、学校出発時間になってしまいます。
うちはタイマーや磁石をひっくり返す系は全く効かず参った末、環境整備とはずれてしまいますが、一回全てができるようになるということを目標から外し、スモールステップで必ず毎日これだけはやるということを本人と決め、徐々にできることを増やしていくということにしています。どうしても無理なものは自分から手伝ってほしいことを伝えてもらうのも、親的にはストレス軽減になるかなと思います。うちはご飯を食べることと薬を飲むことが目下彼の目標です。スモールスモールステップで、少しずつ自分でできることを増やしていくのも手かと思います。 -
わくはは 2024/09/29 21:12
早速ご覧いただいたのですね😊
1日の予定表は、私はホワイトボードで自作しています。日付と曜日を書き、to doリストのような感じで、時計の絵や時間に合わせて①②③とやることを手書きしたり絵カードを貼って、やり終えたら消したりはずしたりしてます。
絵カードは市販のものもあるのですが、私はスマホで撮った写真をラミネートして作りました。(学校、習いごと、もちものなど)
また、療育先で教えていただいた、えこみゅという絵カードアプリも息子は気に入って使ってます。
ぽみママさんのお役に立てたなら私も嬉しいです😊 -
わくはは 2024/09/29 18:28
同じく小学4年生の息子がいます。4才の春にASDの診断を受けています。
息子も気持ちの切り替えが苦手&時間の感覚がなかなか身につかずなので、予定がある日は少し余裕をもって前倒しで準備するよう声かけしてます。
療育センターの講座で、見通しをたてるために視覚化するとわかりやすいと聞いてから実践してます。私はおめめどうの巻物カレンダー、1日の予定表、絵カード、ねずみタイマーなど活用しています。
便利なサポートアイテムがたくさんありますので、色々試してみて娘さんが使いやすいものがあれば、準備や見通しがすこし楽になるかと思います😊 -
ひまわりママ
関連する質問
-
2歳児の娘の母です。 最近気に食わないことがあると叩くようになって困ってます! なるべく気持ち寄り添って「どうしたの?何がいやだったのー?」「叩いたらまま痛いよ。やめて!」と聞くようにしたり、叩いたら痛いよって伝えて落ちつくこともあるのですが、 基本叩いてくることが多くなりました!年齢や構ってほしくてしてるのあるかなーと思いつつよくないなと思い、悩んでいます。いいアドバイスや解決策あったら教えて欲しいです!!
2024/12/25 00:54
質問を見る
- 2歳
- 叩く
- 他害
0
-
娘は、就労継続支援A型に事業所に行っています。どうしても分からない事ですが、事業所の責任者さんからパワーハラを受けているですが、 どこに言うって行けば良いのか?分からないです。
2024/12/23 15:41
質問を見る
自分が思いつく範囲ですが、自治体の支援センターや相談員の方、福祉課、あとは総合労働相談コーナーへの相談とかはどうでしょうか?
賃金の未払いや残業を隠される等ある場合は労基への相談などもありかな、と思います。
既に相談されていたらすみません🙇- 就労継続支援
- 事業所
- パワハラ
1
診断は受けていませんが、
ADHDの不注意の特徴があり、
ASDのこだわりや周りが見えてないマイペースさ
偏食、つめかみなど
色々とある小4女の子の母です。
彼女の
忘れっぽさ
衝動性の強さ
切り替えの悪さ
見通しのもてなさ
かんしゃく
時間を気にしなさすぎ
毎日の支度も
宿題への取り組みも
習慣づかなくて、
同じ指示出しを毎日何度も何度もして、毎日一緒にいるのが、彼女の母親でいることが辛いです。
娘のいいところが何も思い浮かばないくらい嫌な気持ちでいっぱいになってきていて、
毎日またかと思って、
おおらかな気持ちになれず、
優しく言えず、毎日キレて、
彼女も怒られて悪循環に。
少しいいところを褒めるように気をつけていますが、私がストレスが溜まりすぎて、余計なひと言や嫌悪感を態度で示すように関わってしまい、母娘関係はよくないです。
私が指示を出さなくても、朝の身支度や、下校後の宿題や明日の支度、時間を意識して、自分で次々とこなしていけるように、環境調整をどうしてあげたらいいのかアドバイスを頂けたら嬉しいです。