- 5歳
この質問への回答
-
あおママ 2024/09/28 10:45
natsuさんは周りのことをとても考えられて配慮のある方なんだなと思いました😊
新幹線で多目的室を予約するのは迷惑でないですよ!!車椅子の人などの身体が不自由な人など先約があるとそちらが優先になることはあるかもしれませんが、 障がいや特性があり手帳を持っていれば予約できますし、障害手帳を持ってない方でも、体調不良、授乳や着替えが必要な方などでも当日空いていれば気軽に利用できるみたいなので、罪悪感など持たず利用して構わないと思います😌多目的室利用中は施錠していますので、車掌さんや乗務員さんなどに「もし多目的室を使いたい方がいましたら変わりますので」など声をかけておけば急遽、必要になった方がおられても対応してもらうと思います。JR側も新幹線で快適に過ごしてもらう為に多目的室を設けているので、natsuさんも利用してお子さまと少しでも負担なく新幹線での時間を過ごされるといいと思いますよ!
ホテルに知的障害があることを伝える必要はないと思いますよ!
だたホテルによっては療育手帳を持っていることを伝えると障害割引が効いたりバリアフリーの部屋やユニバーサルルームなど広く使いやすい部屋利用できる場合もあるそうなので、必要でしたらホームページや電話で確認してみてもいいかもしれません。
子どもさんと楽しい旅行になるといいですね😌 -
chihirom1019 2024/09/27 22:13
こんばんは。
私も知的障害と自閉を抱える子供がいまして、手帳C→B→Cと行ったり来たりしています。
荷物や子供を抱えての新幹線移動は、緊張感が拭えませんよね😅個室の利用はルール違反でもないですし、大丈夫じゃないでしょうか😄もし気になるようでしたら、「緊急で使いたい人がいらっしゃれば声かけて下さいね」と一声伝えておけば十分だと思いますよ。
ちなみに私は、ホテル利用の際に知的障害があることを伝えたことはありません。特性のために何かしらホテルに対策をお願いするなどでなければ、わざわざ言う必要もないかなと思ってました。 -
ひまわりママ
関連する質問
-
さっきまで普通に着れていた服がいきなり着れなくなる事が多発してどうしていいかわからない。
2024/12/1 23:00
質問を見る
今までできていたことが急にできなくなると、親としては不安になりますよね。
あくまでもうちの子のケースで参考にならないかもですが、うちの子も着替えがうまくできなくなり、「手伝って」と言ってきた時期がありました。
でも一時的なものだったようで、しばらくすると、また問題なくできるようになりました。
その時は保育園で進級した直後だったので、新しい環境がストレスだったのかもしれません。新しい環境に慣れたら、元に戻ったような気がします。
せナママさんのお子さんの着替え問題も一時的なものかもしれません。お子さんが最近ストレスを感じるようなことはありませんでしたか?もしあったのであれば、ゆっくりとリラックスさせてあげるのもいいかもしれませんね。- 服
- 着れない
1
-
ハミガキとお風呂で悩んでいます。 最近とくにお風呂に入るのをいやがり 帰ってすぐにお風呂に入れなきゃ入りたがらず苦戦しています。 入ってしまえば楽しそうなのですが💦 ハミガキは口に入れられるのが未だに嫌で、逃げ回ります。結局、泣かせてハミガキすることに。何かいいやり方はないか、考え中です😔
2024/12/1 21:07
質問を見る
おはようございます。
お風呂や歯磨きに悩む方も多いですよね!私自身が子供の頃お風呂用のクレヨンが好きだったので、子供にもプレゼントした所大喜びで入ってくれてますよ。
また、歯磨きはアプリのポケモンスマイルはお使いになったことありますでしょうか?療育先からも勧められていて、他のお子さんもこれで一気にできるようになったようです。
歯医者さんだと、ライト付きの手鏡をよく子供に持たせていますよね。「何をされてるのか分からない状態だと子供も混乱してしまう。だからあえて子供には自分の口を見させて、磨く様子を見せます」とのことだそうですよ。鏡が光るだけで、もう子供は釘付け😄鏡で口の中を見るのも面白いようで、家での歯磨きの際にも取り入れてます!- ハミガキ
- お風呂
3
療育手帳Bで、新幹線で多目的室を予約するのは迷惑でしょうか、、?
また、皆さんは旅行でホテルの人とかに知的障害のことって伝えておきますか?